ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

中部電力(株)【9502】の掲示板 2024/04/11〜

来月から中電が26%位 関電が45%位 電気料金の請求額が
上がるそうですね!
補助金が無くなるからだそうですが この率の違いの意味が
わかりません
我が家の電気料金は年間25万円位だったのですが電力会社の
配当金を充当することにしていました
今期は両社とも10円増配予想なので 現在の保有株の配当で
我が家の電気料金はカバーできそうですが 東電を含め値上率の
違いの意味がわからないので どなたか教えてください