掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
180(最新)
アメリカから米輸入したら、ここの利益下がると思っていたが、逆なのか?
-
179
インバウンドの旅行者の食べるコご飯は輸入米にしたらいいのに。
-
178
ヤマタネと木徳、両方持ってて正解のようですね。
-
177
それから思い出したのは納豆です。日本は遺伝子組み換え食品を原則認可していない。その規制を撤廃しろとトランプは言ってくる可能性あり。中国が対抗措置として受け入れを拒んでいる大豆製品を日本が受け入れると、納豆の販売価格が今より下落することもありえる。
納豆とご飯の組み合わせは栄養価を維持するうえでもとても大切だ。 -
176
そのコンビは何気に値上げ半端ない
-
175
卵かけご飯が高級食材になりそうですね。つい最近は12個入りだったのが、10個入りに減って、スーパーのお値段が な、なんと298円税抜きである。サケの切り身も最近は高くなった。のりも高くなっている。
日本人の朝食素材がまたたくまに値上げの波が押し寄せる。 -
173
+1.93%おっげーぼぐじょー
-
木徳神糧が3連騰、25年12月期業績・配当計画の増額を好感
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/872788 -
171
10数年前かな、東京チカラめしというところで中国米使ってたけど、日本の飲食業は法律でコメの産地を聞かれたら答えなければならない。
当時コメに違和感が広がった結果、一時期四季報まで中国米でコスト削減とか書いてた。結果的に消滅していった。まあここの場合は米以外にも問題が山積みだったのですが。
日本はコメの品質にはかなり敏感で、日本人は最終的に日本米に戻ると思う。関税の問題ではなくまじで味の問題
関税なんか撤廃しても全然余裕やと思うわw -
170
日本の米は品質に特化して品種改良してるし、減反のせいで面積あたりの収穫量が増える様な改良はまったくしてないのよな
アジアの食うや食わずの発展途上国はとにかく収穫高が必要なので日本の品種なんか作ってる場合じゃない。アメリカは農業の効率性を求め大規模工業化で別の意味で大量生産のみが目的なので味は一切気にしてない
米は特殊な商品よ。 -
168
気になるのは山形県のさくらんぼとの競合です。6月から7月にかけて東京にも現れてきます。アメリカンチェリーのほうが安く販売されているので、それ以上安くなると山形を傷つけることにつながる。
さくらんぼの時期を避けての出荷なら問題ないのだが、 -
167
> カルフォルニア米はツヤツヤピカピカに炊けない。炊いた米を冷蔵庫で保管したのを忘れて、5日目に思い出してチンした感じですね
味音痴の私も流石にそれは引く
> カルフォルニア米が5キロ3000円スタートなら、あと1500円課金して日本のまともな米を買う発想になると思う
> それくらい品種が悪い
どこか日本の品種でないんですかね
アジアの黄金の三角地帯で作ってほしいわ -
166
あ!果物か!アメリカンチェリーなら大歓迎です。
トランプ大統領頼むガンガン日本政府に圧力かけてください! -
164
それしか無いなら我慢して食うけど、平成初期の冷夏凶作と違って今回は金出せばなんぼでも買えるからね。
通常の指定席が売切れてる新幹線で自由席に立ち乗りするか、空いてるグリーン車に課金して座るか
その辺の意見は分かれるところでしょうが個人的には余裕で課金するという感覚。まあ味覚のことなので個人差はあると思うので一度試してみるのも良いのでは… -
163
カルフォルニア米はツヤツヤピカピカに炊けない。炊いた米を冷蔵庫で保管したのを忘れて、5日目に思い出してチンした感じですね
カルフォルニア米が5キロ3000円スタートなら、あと1500円課金して日本のまともな米を買う発想になると思う
それくらい品種が悪い -
162
オレンジやレモン、グレープフルーツの輸入を増やしてくれればいいのかな。みかんやりんごの値段が高かったからね。
-
161
実際アメリカから欲しい農作物はトウモロコシ
ぐらいしか思いつかん
カルフォルニア米って、おいしいのか食べたことある人いる? -
160
昨日湾岸の倉庫株に波及したのは、米国から農産物の受け入れを必要に迫られる可能性があるから、でしょう。
-
159
米要因で買われてるのかは微妙なところで、三井倉庫とかもやばい上がり方してる
やっぱり含み関連ちゃうかな
本業で使う土地やで売却は不可。担保にして金借りて新規事業やるとかしか無いと思うねんけど -
158
始値で200株売ってしまった。
俺に慰めを!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み