ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アジア航測(株)【9233】の掲示板 2015/04/29〜2017/07/12

今年3月ぐらいのプレス発表ですけど、再生エネルギーにも
技術力を発揮しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(理事長 古川一夫氏、以下、「NEDO」)は、洋上風力発電の設備場所を計画するために必要な情報をまとめた洋上風況マップ(全国版)を、国内で初めて開発し、本日公開しました。

NEDOより委託をうけた実証研究、「風力発電等技術研究開発 (洋上風力発電等技術研究開発) [洋上風況観測システム実証研究(洋上風況マップ)] 」事業で開発しました。

このシステムは、高精度の数値シミュレーションによる洋上の風況情報に加えて、水深や、生物生態、海底地質等の自然環境情報、港湾区域や、航路、史跡等の社会環境情報まで含め洋上風力発電導入を検討する際に関係してくる日本近海の様々な情報を一覧的にまとめています。

今後、洋上風力発電事業を検討する事業者や自治体の方々に、この、マップが広く有効に活用されることを期待しています。