ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ANAホールディングス(株)【9202】の掲示板 2015/08/08〜2015/08/23

上がり益目的の考え方と、優待目的の考え方、配当金目的の考え方、余った資産運用なのか、おこずかい稼ぎなのか、切羽詰まった生活費かせぎなのか、現物なのか信用ごっちゃにして1つに決めつけないほうがええのでは?

余った資産運用での優待目的なら利確定後に株価下がろうが関係なくね?
一番安い値段で年2回の優待受けつづけるのが勝ちやと思うけどなー。