- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
997(最新)
たまちゃんそろそろ再2000チャレンジして。
-
下髭2発からのはらみ線
-
チャートは3社は逆三尊形成っぽいのよ。
-
決算の内容は特に悪い事がなかったからな。
-
982
3Qはにゃ 4.3倍増益かや
-
???
-
点々ジイが書いてる内容はまぁ解らんくもないな。日本の株価はまだ暫くは上がると思う。
だが、ピーク付けた所で仕掛けは来るやろな。それは間違いない。海運も半導体も過去最高値の株価を迎えた後にリーマンショックみたいなのがまた来ると思う。そこは自分もそう考えてる。 -
四季報予想だと安定して25年3月までほぼ同水準の利益と配当80円なのよ。あんまし市況の影響も少ない。海運の中でもアンパイなバリュー株と言っていいと思う。
-
たまちゃんもたまには休憩する日もある。
-
1株価値5500円 遅れてるのはプライムじゃないからかな?
超ウルトラ割安株だけど何が問題なのかがわからない
財務も改善中で営業利益も安定しててと思ったら包括利益か・・・ -
たまちゃん年高更新。
-
急騰じゃない2000円、何年振りだろうか。
じわーっと上がってくこの安心感よ。 -
年末にお年玉になればと買った10枚が、今日で祝🎊400円幅🎉😆
配当もらう予定なので利食いません!! -
玉ちゃん上がってきたの嬉し
3000くらいまでいかないかなー -
川崎、郵船の信用残高みたら安心するわ。まだヤル気や、その内また海運全般は連れ高するやろ。
-
ボリバンも広がって2300くらいまでが見えて来た
-
上がってる最中もバルク落ちてる最中やったんやがな。
-
上髭の無い2000円…んー、感無量
-
おー!
-
残ってた機関の空売り残がほぼ買い戻されつつあるんじゃなかろうか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み