ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東海旅客鉄道(株)【9022】の掲示板 2016/05/30〜2017/11/26

>>721

私は資金力に乏しいので(笑)西日本だけしか持っていませんが、
上場JR4社で比較すると、東海だけが運輸事業による収益の比率が高く、関連事業は低いんですよね。
これはいろいろな見方が出来ると思いますけど、要はドル箱で黙っていても客がわんさか乗る東海道新幹線を抱えているから、関連事業などにあえてリスクをとって注力せずとも安泰っていうことに胡坐をかいているのだと思います。九州などは正反対で、運輸事業では収益が上がらないからやたらと関連事業に力を入れている。ま、東京・港区の賃貸マンション騒動のようなことを見ると複雑な気持ちではありますが。

東海は、電子マネーでも東や西に大きく遅れを取ったし、新幹線チケットレスサービス(EX予約)も年会費を取っているし、大多数が「のぞみ」なのにそれはジャパンレールパスやトクトクきっぷで乗車できないし、何よりも印象が悪いのは少し前の共和駅における認知症の方の事故の件で遺族に訴訟を起こしたこと。あれは結局東海が最高裁で敗訴になりましたが、他の鉄道会社であのような訴訟を起こしてはいないことを見ると、この会社がいかに官僚的で硬直した組織であるかが分かるというものですね。株主還元にももっとも消極的なのも頷けます。