ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

空港施設(株)【8864】の掲示板 2021/11/05〜

>>227

どうでしょうかね?
プロパー(親会社含む)の側からすれば、寺銭の価値があれば十分です。
そもそも、部外者に経営能力などあると思っていませんし(あくまでも企業経営の実績がない者)、しがらみと失うものがない分怖いだけですから。
東証上場企業ですので、取締役ならともかくも、代表権までは要求しすぎだったのでしょうね。
今後ですが、ここの株主はJALANA政投銀で50%超と安定的ですし、国とのいざこざが発生したとしても、羽田で国が関与した別会社を設立したところで、JALANAはそこの売上先となります。結果として、利権官庁といえどもJALANAの思惑を無視することはできませんし、売り上げのない会社に天下りを送る価値はないので、長期的にはあまり変わりはないのかと思います。