掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
880(最新)
なにやらシナリオが見えてきたような気がしますね
「住宅の太陽光義務化視野、温暖化ガス目標強化に意欲ー小泉環境相」
○ 「一番のカギは再生可能エネルギーだ」と強調し、住宅への太陽光パネル設置義務化を視野に入れて考えるべきだ。
○ 国や自治体の庁舎といった公共施設、農地などへの太陽光パネル整備を促す。
○ 国際水準の投資を政府が見せていかなければ民間は大きくは動かない。国の明確な覚悟を打ち出していく。
空港は国の表玄関だ。その空港敷地にたくさんの上屋を空港施設は持っている。世界や民間に大きくアピールするにはもってこいの場所じゃないか。天下り元役人に美人の秘書と役員室をあてがっている無駄を今こそ空港施設は取り戻すべきだ。 -
876
日米、脱炭素へ「確固たる行動」(日経記事より)
以前から取り組んでいたESG、カーボンニュートラル対策、遅ればせながら4/1に空港施設㈱は「環境事業推進プロジェクトチーム」を設置しました
機関投資家からの評価も高まるでしょうね
折しも金利上昇で 低PBR株(資産株) が見直されている状況でもあります
期待したいですね -
-
873
「JAL・ANAともに金が欲しいので売りたいらしいが、1500以上が条件だ。」という話をする人がいたが、うそ臭いと思いながら聞いておいた。
JAL・ANAの子会社でなくなれば、いい会社になるとは思うが。 -
872
6年も調整したし
利下げ → 利上げ局面への大転換
今回の戻りは案外と早いかもね
理由は後からついてくる -
871
2021/4/16
637+22引けピン
終値ベースで630突破だゼヨ
赤三兵 -
870
お前、それは皮算用や!
-
-
868
※ チャートは語る
(2003年 ~ 2007年) 400円 → 990円
4年間調整
(2011年 ~ 2013年) 300円 → 1095円
6年間調整(調整十分)
(2020年 ~ ?) 400円 → 1000円?
寝て待つがよかろう -
865
二日連チャンの上げ、何かあるのか🙄
-
864
くる〜外からくる〜
-
863
今日も急に上げて来たけど。
何かあるのか? -
862
俺は底値で買っているからどんな動きでもいいけど、この出来高は天井でしょ、むしろ^_^ユニゾとか呆れるわあ。ユニゾで儲けられなかったでしょ?
-
860
余計な事は、ここに書くなよ。
知ってても。
匂わせもやめろ。
情報を得るものだけが、儲かればいいんだ。株ってものは。 -
859
ここは、第二のユニゾ
になりそう。ぷんぷん匂う。 -
-
857
なんかあるのか?急に上げてる
-
856
上がり方がいつもと違う。
何があったかな? -
851
何かあるのか? 600円台には乗せそうだな。
大和証券株式会社
アナリスト 増宮 守
04/05 8864 東1 空港施設 大和 2継続 540→660円 -
845
人間の業じゃないのか。おー怖!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み