ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

第一商品(株)【8746】の掲示板 2022/05/17〜2022/05/26

  • >>790

    謎の値動き予想では無く、これは 話しても伝わりにくいでしょうけどぉ、
    次元が違うから仕方ないと思うけどぉ。

    当たりだとかハズレだとか 予想とか予測じゃないのです。

    私たちがいる この3次元では 一石二鳥と言うことわざがある様に
    5次元(パラレル)の世界では 当たり前に 毎回起きています。
    だから 次の日の 高値・安値 は 15時に market が終われば
    その日の 始値 高値 安値 終値 が確定されれば 直ぐに 次の日の
    高値・安値 は出すことが可能です。

    株価と言うものは 3次元ではめちゃくちゃな動きに見えてるけど 5次元では
    キチンと 1:1:1:1:1 に並んでます。
    これは 3次元は 1つの時間軸しかなく 5次元では いっぺんに5つの時間軸が
    存在していて 私がいつも訳の分からない謎の値動の中の
    Correlation Diagram で書いている 値が それです。

    その数値に株価が来たら 必ず 立ち止まって 方向性を確認してるはずです。
    Correlation Diagramの元になる値が Base pointと言うことです。
    リアルタイムで 株の値動きを見る時、この数値と照らし合わせて見ていてください、株価が上がるにせよ 下がるにせよ 次に動く 場所が特定されています。
    これは 3次元では予測と呼び 5次元では 決まっています。 
     
    このことは宇宙の星と一緒で 法則と相関の関係があるわけです。

    これを求めようとする時 ダビンチコードの中の一つである 黄金比が必要なわけ
    です。

    >>>謎の値動き予想は…外れてたけど<<<
    これは前述 したように 外れたのではなく 時間軸がズレたのです。
    だって 5次元では 相関は決まっているのだからぁ。
    因みに 相関の間は、黄金角です。これもキチンと決まっています。

    それでは Bye‐Bye