ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

野村ホールディングス(株)【8604】の掲示板 2024/05/01〜2024/05/13

>>1009

お早う御座います。『悪しき弊害』です。
昔昔、バブル期に今は死語ですが『機関投資家』『営業特金』なるものが盛んなとき、1円刻みの呼値では、『売り物』『買い物』が邪魔になって、呼値の板に乗っかってる『売り物』『買い物』を証券会社の『自己部門』が、『買い板』『売り板』に、売り買い玉をぶつけて『板』を『空』にしないと、思う『売り決め』『買い決め』のクロスが入らないから…です。邪魔が入ると、1円上値でのクロスとなるのでコストが嵩みます。なので、10銭刻みの呼値にして『板』を薄くしてクロスを入れ易くしたんです。それが、そのまま残ってるんですね。因みに当時米国は、1エース(0.125ドル)が呼値でした。1円呼値なら『早い』んですけどね。野村さんも、この前1000円乗っけてから、1006円迄はスルスルっとでしたね。1000円乗っけたら、1円で動きますから、1200円は早いですよ。スルスルです。😃