ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)みずほフィナンシャルグループ【8411】の掲示板 2016/05/13〜2016/05/18

>>413

短期的な為替・株価の歯止めも狙ったと思うので、
それが意図しない方向に、しかも大きく振れてしまったことはマイナス影響。

ただし、海外事例を踏まえると、マイナス金利が理屈上で悪政とは思えないので、
この選択そのものは責められない。

問題は、効果の有無にどのくらいの時間をかけ、NGだったらどうやって手仕舞いするか。もちろん、良ければ続ければ良い。

今になって思えば、素直に1月の会合で、質・量の拡大を選択していたら、
NK18000~だったかもしれない、とも思えます。