掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
177(最新)
(訂正)「人事異動及び組織変更に関するお知らせ」の一部訂正について
が出ていますね -
176
2/4
3240+185引けピン
終値ベースで3200突破だゼヨ
シナネンホールディングス---3Qは営業利益が374.2%増、エネルギーソリューション事業が堅調に推移 -
175
シナネンHD、4-12月期(3Q累計)経常が2.5倍増益で着地・10-12月期も2.5倍増益
-
173
1/22
3070+65高値3125
終値ベースで3000突破だゼヨ
2021/3EPS 137.9円→PER 22.3倍
総合燃料商社。LPG・灯油が主力。住宅機器販売や自転車販売など多角化。 -
172
UR都市機構との連携地域拡大 板橋区・荒川区のUR賃貸住宅にも「ダイチャリ」を導入~埼玉県、千葉県に続き、東京都でも取り組みがスタート~
シナネンモビリティPLUS株式会社
シェアサイクル「ダイチャリ」を運営するシナネンモビリティPLUS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三橋 美和、以下 モビリティPLUS)は、独立行政法人都市再生機構(本社:神奈川県横浜市、理事長:中島 正弘、以下UR都市機構)との連携地域を城北エリアにも拡大し、板橋区及び荒川区のUR賃貸住宅にシェアサイクル「ダイチャリ」のステーションを12月18日に設置したことをお知らせします。
■概要
一都三県及び大阪府を中心にシェアサイクル「ダイチャリ」を運営するモビリティPLUSは、自転車の貸し出し・返却拠点であるステーションを約1,500か所、電動アシスト自転車を約7,300台展開する日本最大級のシェアサイクル事業者です。これまで大手コンビニエンスストア3社やショッピングセンターなどの商業施設、マンションなどの不動産物件、コインパーキングと業務提携し、ラストワンマイルの移動手段としてシェアサイクルサービスを提供することで、自転車利用による展開エリアでの回遊性向上や放置自転車対策など、地域の課題解決に貢献してきました。
今回UR賃貸住宅で新たに「ダイチャリ」を導入する板橋区ではステーションの数は90を超えており、荒川区でも40を超えるステーションを運営しています。それぞれの区の周辺エリアにも多数のステーションがあり、UR賃貸住宅の住民の方及び地域にお住まいの方は、シェアサイクルを使って、買い物やレジャーなど様々な場所へ柔軟かつ効率的に移動できるようになります。
モビリティPLUSでは、今後もシェアサイクルユーザーの利便性を高めていくために、様々な企業と連携し、ステーションを積極的に展開して参ります。 -
今年の冬は寒さ 厳しいみたい。
本業のプロパンガスに期待したい
大昔なら 品川練炭の売れ行きも良かったはず -
リビタの一棟まるごとリノベーション分譲マンション「リノア北赤羽」の引き渡しに合わせシェアサイクル「ダイチャリ」を導入
~マンションのコンセプト「ギブ&シェア」の付加価値向上サービスの1つとして採用~
シェアサイクル「ダイチャリ」を運営するシナネンモビリティPLUS株式会社(以下 モビリティPLUS)は、株式会社リビタ(以下リビタ)が一棟まるごとリノベーション分譲マンション「リノア北赤羽」にシェアサイクル「ダイチャリ」のステーションを設置したことをお知らせします。なお、マンションの初期設備の1つとして「ダイチャリ」を採用いただくのは初となります。
■概要
東京都、埼玉県、神奈川県、大阪府を中心にシェアサイクル「ダイチャリ」を運営するモビリティPLUSは、自転車の貸し出し・返却拠点であるステーションを約1,400か所、電動アシスト自転車を約7,000台展開する日本最大級のシェアサイクル事業者です。これまで大手コンビニエンスストア3社や、ドラッグストアやショッピングセンターなどの商業施設、マンションなどの不動産物件、各種飲食店と業務提携し、ラストワンマイルの移動手段としてシェアサイクルサービスを提供することで、自転車による短距離移動の利便性向上や放置自転車対策など、地域の課題解決に貢献してきました。
今回「ダイチャリ」を導入する「リノア北赤羽」はギブ&シェアをコンセプトにした一棟まるごとリノベーション分譲マンションです(10月30日引き渡し)。居住者が集まるランドリーやコミュニケーションスペースがあるラウンジスペース、日替わりカフェが入るシェアキッチンと仲間との集まりやテレワークに使える個室がある飲食スペースなど、さまざまなシェアスペースを用意しています。そうした付加価値向上のサービスの1つとしてシェアサイクル「ダイチャリ」を採用いただき、自転車のレンタル・返却ができるステーションを設置することとなりました。
「ダイチャリ」は北区だけではなく、周辺の豊島区や荒川区、板橋区でも多数展開しているため、入居者は自分で自転車を所有することなく、買い物やレジャーなど様々な場所へ柔軟かつ効率的に移動できます。
モビリティPLUSでは、今後もシェアサイクルユーザーの利便性を高めていくために、様々な企業と連携し、ステーションを積極的に展開して参ります。 -
2020/11/05
どーなるしなねん -
抗菌が絶好調みたいだね
-
配当入ったでえ
下がったらまた買うよ -
164
下で待てども待てども、逆にどんどん上がってしまう。( ; ; )
何か悲しくなってくる。
ここは強いなぁ〜。 -
163
シナネンホールディングス <8132> が4日ぶりに反発している。この日の日本経済新聞電子版で、「小型風力発電事業へ参入する」と報じられており、これが好材料視されている。
記事によると、21年度に防犯カメラやWi―Fiの通信機能が付いた小型発電機の販売を始めるという。グローバルエナジー(浜松市浜北区)が開発した出力500ワットの小型風力発電機を用い、公園や災害時の避難場所への設置を見込むとしている。 -
高値つかみのひとは我慢でしょうねえ
我慢しきれず売って買い戻す
のかもねえ -
161
中々、大きく下げてくれないなぁ〜。
-
大きく下げないと手は出さない予定っ
-
158
返信ありがとうございます。
今日、全売りしました。
また買い戻したいので
大きく下げてくれるのを
待ちます。 -
まだ買い戻してません
時間かけてあせらずダメもとでもっと大きなガクンで実行予定です。
2300-2400程度 -
156
栗林幸三 様子見 2020年6月1日 05:53
ここは一端下げ止まるまで待ったほうが良い。
-
155
oh my God
売り損ねました。(◞‸◟)
結構なガラ来ましたね。
上場来高値、更新を喜んでたら
このざまです。
ponnponnponnさん
大きなガクンが来ましたが
買われましたか?
来週にでも売ろうかな?
もっと早くに売っとけば
良かったなぁ〜!って後悔
ですが株あるあるですね。 -
154
売ってしまわれた方には申し訳ないので
小さな声で
上場来高値、更新!!
ヨッシャ〜。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み