<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住友商事(株)【8053】の掲示板 2021/11/20〜2022/02/04

>>789

高市氏は累進性を持たせた上での増税案を掲げてましたよ。
ちなみに累進的な金融所得課税はバフェット氏も賛同してます。

岸田がダメなのは「一律」であることなんですよ。
これじゃ国民の「貯蓄から投資シフト」が進まないですからね。
もちろん、富裕層や投資家も逃げ出すので、何の良いこともありません。

年間金融所得0〜100万円までは無税、
300万円までは10%、1000万円までは20%、1億円以上は30%にするべきでしょう。

これならば、国民の貯蓄から投資へのシフトも進みますし、懸念されている「1億円の壁」も是正されるはずです。

資本主義と社会主義の区別も出来ない岸田には早急に退陣してもらいたいものです。