<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三井物産(株)【8031】の掲示板 2015/07/13〜2015/07/23

271

nak***** 強く買いたい 2015年7月20日 06:37

安倍総理の政策は国益を守るためのものであり、批判している輩は、折角、経済や株価が好転している大きな流れに水を差す行為をしている。安倍さんを引きずりおろして、次に何が起こるのか?数年前の最悪な日経10000割れを再現させようとしているのか?

今朝の安倍さんの支持率37%を見て少し安心した。昔、小泉さんも言っていたが、40%の支持率があれば、反対勢力を押し返して信念を貫くことができると。安保問題を戦争をする法律のように宣伝する輩に言いたい。「何故同じプラカードが用意されているの?」特定の団体が動員をかけてデモを推進している証拠ですよね。そこに惑わされている人が一定の割合いることは想像できる。

それでも37%の支持率をキープしているということは、日本国民は、ちゃんと自分の考えをもっているということ。

マスコミも公平に報道してもらいたい。インタビューに応じている人が本当にどこの組織にも属さない平均的な人なのか?特定の政党の党員だったりすると民意を恣意的に誘導する。インタビューに応じている人の支持政党(党員であったり・・・)、はたまた、個人名までサイトで出たりしていますよ。マスコミも知っているくせに。

いずれにしても、強硬採決直後でそこそこの支持率を保っているということは、明日からの株価に大きな影響を与えないのかな?まぁ多少の弱気の方々もいるので多少の下げの局面もあるのかもしれませんが。

下がれば、買いのチャンス!大きな基調は、2020年まで右肩上がり。