<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

任天堂(株)【7974】の掲示板 2020/10/02〜2020/10/04

>>963

【証券会社もそれぞれで】

bunさんこんにちは。

日興証券にとっては今の任天堂の状況はそりゃ「ポジティブサプライズ」でしょう。Switchが登場したころからしばらく,ぼろくそなレーティングをしてきた立場ですから。

日興証券で思い出したのですが,Switchが発売になったころは証券会社でその評価がだいぶ異なっていました。当時の『日経マネー』(2017年4月号)で証券各社の代表が任天堂について述べた短評があり(当時の任天堂の株価は23,000円前後でした),それが手元に残っているのでちょっと紹介します。

ーーー引用ここから
【楽天証券 今中能夫氏】
新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」は冬に向けて成功するビジネスモデルだとみている。任天堂株には引き続き投資妙味を感じる。

【マーケット・ジャーナリスト 和島英樹氏】判断:「買える」
スマホゲーム進出,ガチャ課金とタブー視してきたところに着実に進出してきている。「ポケモンGO」は任天堂ブランドとキャラクターの強さを見せつけた。

【松井証券 窪田朋一郎氏】判断:「買えない」
「ニンテンドースイッチ」がブレークする期待は既に株価に織り込まれている。スマホ課金が成功したとしても,時価総額2兆円企業の株価を押し上げるのは難しい。

【カブドットコム証券 河合達憲氏】判断:「買えない」
ゲームの主戦場はスマホに替わっている。スマホゲームは面白いぞと普通の人達に気付かせてくれたのが「ポケモンGO」の功績。株価3万円で相場は終わった。
ーーー引用ここまで

これらの発言と,当時のこちらの板の常連の皆さんの発言を見比べてみると面白いですよ。お時間のある方はぜひ。