- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
239(最新)
ここも個人の人居ないのかな?
嫌な感じで約定してしまった。 -
236
優待新設を一緒に出したら、上げる機会を失うでしょ。
高くなり株価が安定したら100株優待新設。
しばらく上げて、安定したら分割の上昇スパイラル。
この株価で買えるのは今のうち。 -
235
うーん個人的には100株2000円くらいの優待を新設してもらいたかったとこ。分割はいいけどインパクトは弱いかな
-
234
2021/4/12
2848+206引けピン
終値ベースで2800突破だゼヨ
2021/10EPS 249.4円→PER 11.4倍
フジ・コーポレーション<7605>が急反発し年初来高値を更新している。前週末9日の取引終了後、4月30日を基準日として1株を2株に株式分割すると発表したことが好感されている。投資単位当たりの金額を引き下げることで、より投資しやすい環境を整えるとともに、株式の流動性の向上と投資家層の更なる拡大を図ることが目的という。 -
233
ただの分割だわ、、、
-
232
タイヤはフジ!!
マッチのマーチが貴女の街にマッチする!! -
231
上場来高値を見てみたい(笑)
分割後にしばらくかかるだろうけど、まず増配くるやろ。コロナ禍は業績に追い風。移動は飛行機や新幹線より車がウィルス対策面では安心。 -
230
株式分割しても配当も優待も変わりなし。
なのに何故?上がってんの。
二段ロケットでこの後増配の発表が年内に
あるのかな。そんな気がする。 -
229
権利前だからかえらく上がってますね
-
228
ガラこないかな 追加したいな
-
227
意味のない分割に感じるがプレミア市場残留にやる気を見せる一手
-
226
1:2分割ったってこいじゃあなあんも変わらにゃい
-
225
株式分割(1株→2株)されるが配当は半分、優待は200株からと何も変わらない。残念!
-
220
雪降るとさすがに効果のってきますねー
-
219
リリースが出ています
月次実績報告表(2021年3月号) -
217
参考になりました!
傾向が分かれば対策とりやすいし、
前向きに考えられるので助かります(^^) -
216
ここって優待がいいみたいですね
-
あくまで傾向ですけどね
株価水準の見直しが入って、夏場も上がり続けたこともあります
20年度は降雪量が多いことの恩恵で決算や月次が良かったので、その反落が来る可能性は十分あると思ってますが。 -
214
株初心者 様子見 4月2日 11:05
ありがとうございます!
長期保有したいので夏頃まで待ちます(^^) -
夏頃。売上が少ない時期だから、決算期待も集まらず、株価も軟調になりやすい。
優待目当てなら、100株今買うのもあり。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み