- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1000(最新)
トランプ休暇繰り上げでいよいよだなw
-
999
習近平国家主席はもういないのかww
-
997
TV局の狙いはコロナ報道で「もう一度、政権交代!」
もうみんなで「ワイドショーボイコット」運動するべき
2020.12.22 夕刊フジ 桂春蝶
私は芸人なので、テレビ局や広告代理店の方々に会う機会が多いです
最近、彼らの話を聞いて、不思議に思っていることがあります
ほぼ全員が「新型コロナウイルスなんて大したことはない」と言うのです
初めは、どういうウイルスか分からなかったので警戒していたが
季節性インフルエンザより感染者数や死者数は少ない
感染防止策をとっていれば、それほど新型コロナは脅威ではないと
私は聞きました「では、なぜテレビは過剰ともいえるコロナ報道を止めないのか?」と
大手広告代理の知り合いが、とんでもないことを言いました
「コロナ報道は止めないよ。テレビ局の上層部の多くは
『もう一度、政権交代を本気で起こしたい』と考えているからね」
「彼らにしたら、新型コロナは政権交代への最大かつ最後のチャンスなんだよ」
某ワイドショーの報道などを見ていると、うなずける点は大いにあります
例えば、政府の観光支援事業「Go To トラベル」を
コロナを感染拡大させた諸悪の根源のように批判していましたよね?
ところが、菅義偉首相が年末年始の全国一時停止を決めると
「観光業が大変だ」という報道にすり替わった
お前さんたちが
「GoToを止めろ!」と散々煽ってきたのではないかと思いますよ
コメンテーターは、そうした矛盾を棚に上げて、何も語らない
しかし、国民はそうした番組をずっと見続けるから思考停止して
一億総コロナ脳になって、恐怖で動けなくなる
そうしている間にも、経済はどんどん疲弊し、次々と街の灯りは消えてゆく
大手広告代理店の知り合いは続けます
「結局、それを誰よりも喜ぶのは中国なんだよね」
それなら、「日本的リベラル」の放送局が、中国批判をしないのと一致する
彼らは、この国を中国共産主義の属国にしたいわけ? ただ自民党が崩れればいいわけか?
「本当は、日本における新型コロナが大したことないことは気付いているんでしょ?」と
なら、次のような声明を発表してよ
「欧米ではえらいことなってますが、日本では季節性インフルエンザ以下のウイルスです。だから、高齢者や既往症のある人以外は、感染防止策をとったうえで、普通の生活に戻しましょう」 -
989
https://www.youtube.com/watch?v=6IVa-ktL-z0&feature=emb_title
トランプ、ホワイトハウスへの道のり
27,426 回視聴•2020/12/30
一般社団法人 JCU -
987
https://www.youtube.com/watch?v=d2zl4pLKtEc
「日本語字幕、フールバージョン」史上最年少国会議員マディソン・コーソーン氏(Madison Cawthorn)の熱い魂があるスピーチ、共和党を変える熱い血が入っている。初心を変えず、頑張って欲しい!
21,812 回視聴•2021/01/01
Harano Times Official Channel -
986
皆さん明けましておめでとう。
今年度が皆様にとって平和で良いものになりますように。
米海軍の2隻が台湾海峡を通過(読売:2020/12/31 20:36配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c55d7a52af7c729e6ea2e4d96a54149aa93e113a -
NYでBLMが暴れているそうです。
全て順調です。 -
983
バイデン当選という馬鹿がいました。馬鹿丸出し(笑)死ねよ。
-
米軍は30日、中西部ノースダコタ州の基地から戦略爆撃機B52を中東地域に派遣したと明らかにした。
-
981
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12213-914173/
【独自】独、インド太平洋に軍艦を派遣…国防相に書面インタビュー
独軍艦インド太平洋に派遣へ
2020年12月31日 14時05分 読売新聞
ドイツのアンネグレート・クランプカレンバウアー国防相が読売新聞の書面インタビューに答え、インド太平洋地域に独軍の軍艦を派遣する考えを示した。アジア地域の安全保障に関与する姿勢を明言したものだ。域内で来年予定する活動として、海軍演習への参加や、独軍士官の友好国船舶への搭乗なども挙げた。
■「安全保障、欧州と不可分」
国防相はインド太平洋地域の「安定を乱すどんなことも即座に欧州に影響を及ぼす」とし、二つの地域の安全保障は切り離せないとの見方を示した。その上でドイツの責務として「適切な法規、領土保全、航行の自由を支持し、国際秩序に積極貢献」することを掲げた。
独メディアなどの報道によると、ドイツは今年、フリゲート艦をインド洋に派遣し演習などを行うことを計画していたが、新型コロナウイルス感染拡大を受け、延期していた。来年はオーストラリア軍の艦船に独海軍士官を搭乗させることなどを検討しているという。 -
-
来そう!参加しとく。
-
973
ltf***** 強く買いたい 2020年12月30日 14:55
細谷3倍上がっとる‼️此処も頑張れ👊😆🎵
-
石川製作所は現在、「2000円付近で出て来る戻り売りをこなしている最中」です
「価格帯別出来高を見ると2000円を超えると出来高が急減」しています。
2000円付近の戻り売りを消化した後は上値が軽くなるので、
株価は一気に上に行くと思います。 -
細谷だけ激しすぎますねぇ、、、、時間の問題かもしれませんね。
私は選択を誤った。笑 -
1974円に入ってる60口抜いたら一気に2000円台かなとも思うけれども
今日中は厳しいか。時間があんまないが今年度中に2000円台乗せときたいは
乗せときたい。 -
もう細谷に値段が抜かれるww
-
ccpに聞いてくれ!
-
963
ltf***** 強く買いたい 2020年12月30日 12:56
細谷に抜かれそう‼️此処も頑張れ💥👊😃
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み