ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

富士フイルムホールディングス(株)【4901】の掲示板 〜2015/04/27

1.エボラの患者がアフリカで発生。
2.日本に開発段階のたっかーいお薬があった。(まあ、効くことが判明したとしよう)
3.膨大な開発費がかかった薬は初期投資を償却するためにたっかーく売らなきゃならない。
4.先進国にはエボラは広まらず、高く売れる期待はできない。
5.でもアフリカの人たちは買えない。だから援助するために輸出する。
  国が買い上げても超高くは買ってくれないだろう。
6.まあ、人道支援の実績は残ります。

  • >>27488

    買ってる人は流石にエボラで株価に影響出るほど利益があがると考えていないと思うよ。
    富山化学時代ならともかくフジフィルムの規模ではエボラ用に各国が備蓄したとしてもたかがしれてる。
    今回の件が株価に影響すると期待したとしても
    ①アメリカ中心に安全性の治験がスピードアップ
    ②インフルや肝炎治療薬としての認可も加速
    ③(1~2年で認可された場合)インフル用としての各国備蓄が特許失効に間に合えば流石に株価に影響

     ぐらいのもんでしょう。

     なんか「エボラで株価が上がると思っている奴馬鹿」的な投稿が多いけど、ほとんどの人は今の段階では「日本の企業が人類へ貢献できる発明したのを応援」って感じじゃない?
     短期で稼ぎたかっただけの人はもう離れているだろうに、しつこく投稿してももうレスはないと思うけど・・・