<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

SBIグローバルアセットマネジメント(株)【4765】の掲示板 2021/08/23〜2022/03/18

おまけ
ここはSBIの子会社
SBIは、地方銀行に強い影響力を持つ

モーニングスターは、
地方銀行、信金の預金を投資を斡旋
↑これがセミナー
自身の投資信託へ…

写メは
SBIとして銀行に金融サービスを提供している銀行(2018年版、今はもっと多い)
ここにモーニングスターが入る

SBIグローバルアセットマネジメント(株)【4765】 おまけ ここはSBIの子会社 SBIは、地方銀行に強い影響力を持つ で モーニングスターは、 地方銀行、信金の預金を投資を斡旋 ↑これがセミナー 自身の投資信託へ…  写メは SBIとして銀行に金融サービスを提供している銀行(2018年版、今はもっと多い) ここにモーニングスターが入る

  • >>120


    > おまけ
    > ここはSBIの子会社

    そうだったんですか。
    社長の朝倉さんは、Morningstarの日本法人を設立する時にSBIから引き抜かれた、って、Youtubeで本人が言ってたから、SBIとの結び付きはかなり強いとは思ってたけど、資本的にもSBIの子会社だったんですね。
    これで、SBIの投資信託の「愛称:雪だるま」シリーズとか最低の信託報酬率を謳ったSBI・Vシリーズとかの運用管理会社の「SBIアセットマネジメント」が、モーニングスタージャパンの子会社である、という理由が、納得できました。

    今後、Morningstarの日本法人としての業務の「ファンドオブザイヤー」の授賞ファンドにSBIアセットマネジメントのものを入れたら、顰蹙を買うだろうなぁ(^o^)

    そして、そうなると、モーニングの株主優待、特に仮想通貨のオマケ、を受け取るには、SBI証券の口座が要る、という話も、納得。