ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)環境管理センター【4657】の掲示板 2019/12/03〜2020/01/30

みなさんおはようございます。

今朝は、朝日新聞のニュースから
東京多摩地区の一部の浄水所で、水道水から高濃度の有害物質が検出されており、昨年6月に都が水源の井戸からの汲み上げを止めていたと、ございました。

すぐに健康に影響が出るものではない、とお決まりの文句であるが、体内に長期で残り、実態把握の必要性とうたわれております。また、同様に、地下水を飲用に使っているところも未だ多く、各自治体は調査実施の必要性があると綴っている。
また、こうした事例を受け、今春に厚生労働省は、水質管理における、有害物質含有の勧告値の基準を設ける方向で検討しているとの事。


こういったニュース然り、大気汚染、放射能汚染など、国、自治体の対応の遅れが、住民、一般市民へのしわ寄せとなり、知らず知らずに被害を受ける形となることを、国はもっと理解するべきである。と感じてしまいます。

本日も宜しくお願いします。
皆様の幸せを願っております。