ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NANO MRNA(株)【4571】の掲示板 2015/08/13〜2015/08/15

みなさんおはようございます
昨年の片岡先生のシンポジウムで抗体付エピルビシンミセル28年に臨床試験に入ると言っていました
下の松村先生の資料でも同じですね(2016年)

早期・探索的臨床試験拠点整備事業国立がん研究センター
抗体付加の抗がん剤内包ミセルの作製から臨床試験導入
プロジェクト責任者: 松村保広、 安永正浩
ttp://www.tr.mext.go.jp/content/downloads/seeds_posters/h26/46_kokugan(B1).pdf
Ⅰ試験物・開発気技術の概要と対象疾患:開発目標
  ① 開発の最終目標:脳腫瘍及びTF高発現腫瘍の治療
  ②当該プロジェクトの「出口」:FIH(First-In-Human)試験開始
Ⅱ知財権の確保状況
  特願2014-18586 発明の名称「抗Tissue Factorモノクローナル抗体」

組織因子(Tissue Factor、TF)に対する種腫の抗体作成と腫瘍集積性の検討
がん先端生命科学分野   津村遼
指導教官       松村 保広
ttp://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/56193/1/K-03779-a.pdf

外因系血液凝固因子 Tissue Factor(TF)のがん浸潤における機構解明と
抗TF中和抗体を利用した治療法の開発
     がん先端生命科学分野  橋本 侑季
     指導教官        松村 保広
 ttp://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/37440/1/K-02140-a.pdf