<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)テイクアンドギヴ・ニーズ【4331】の掲示板 2023/08/15〜

■TRUNKホテル快走、T&Gニーズに注目

 ホテル関連では、藤田観光 <9722> が構造改革に成功し、株価が7倍超(20年8月1289円→24年6月9240円)に化けた。そこで今回は、次の有力候補としてテイクアンドギヴ・ニーズ(T&Gニーズ) <4331> を取り上げたい。

 T&Gニーズは婚礼事業が主力だが、一方でホテル事業も強化している。日本初のグローバルホテルブランドを目指し、開発を推進している最中だ。

 同社が運営する高価格帯ブティック型のTRUNKホテル(原宿、代々木、神楽坂の3施設)は、既に旺盛なインバウンド需要を取り込み、欧米人訪日客の熱い支持を集めている。そのうちの1つTRUNK YOYOGI PARKは最近、米大手旅行誌「コンデナスト・トラベラー」でホテルアワードを受賞し、高い創造性が評価された。

 TRUNKホテルの平均客室単価は足元で8万円を上回っており、利用客に占める外国人比率は90%を超える。今後はダイビル(大阪市)や三菱地所 <8802> と協力し、27年に札幌、渋谷、28年に神戸に同ブランドのホテル開業を計画する。

■今期営業益は18年ぶり高水準見込む

 前3月期の全体売上高に占めるTRUNKホテルの比率は約12%にとどまるが、同社は20%を目標に置いている。順調に開業が進めば、将来的には50%に迫るかもしれない。

 今期の連結業績は、売上高470億円(前期並み)、営業利益44億円(前期比4.5%増)、純利益20億円(同9.2%増)を計画する。営業利益は、過去最高益の66億円をたたき出した07年3月期以来のレベルを見込む。優先株の消却も終了し、増配余地も高まっている。

 関連株としては、インターコンチネンタルやキンプトンなど、ラグジュアリーホテルの売上高が急拡大するツカダ・グローバルホールディング(ツカダGH) <2418> にも注目しておきたい。