- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
861(最新)
K 様子見 5月20日 17:55
あれ、空売り買いで復活…いつの間に?規制見ながる売買すると…喰らわないよねー!たしか、5/17㈫ぐらいまでは売りは制限されてたはずだったような🙄
さぁ、買い組は手仕舞いするのがかしこいのかな?売り組は仕込み買いするのかな?!真相はいかに🤔 -
860
昨日つけた1635から10%近く下げて1500割るんだよな。これでまた1000くらいまで下がるのかな。
本当にクソ株だわ。 -
-
857
人間性って大事だな
-
856
ホテル出店のプレスリリースが同業者を侮辱しているようにしか見えないんですが。
-
855
PLちゃんと見てね。助成金なければ赤字。
安定的に収益改善とは、どこの話ですか? -
854
クソ会社やっぱりな。
結局下げて終わってるし。 -
853
コロナ禍で同業の中小零細が廃業する一方、こちらは内製化とコストダウンを進めて収益力が改善。懸念された単価低下も大きくなく、コロナの再拡大がなければ、当面は安定的に高収益が見込めそう。
あとは、稼いだ資金を注ぎ込むホテル事業がインバウンド復活を捉え、計画通りEBITDA100億円越えを実現できるかどうか。 -
-
849
また遊ばれてるー
-
848
RSI68の時点で1万株すべて売却しました。
この会社の可能性は素晴らしいものがありますので、またいつかお会いしましょう☺️
期待してます。 -
847
なんで今頃また上がり出しとるねんw
-
846
とりあえずPER10倍までお願いします。
-
845
この展開はなんなの。元から上げとけば良いものを。
-
836
第4四半期の営業利益どんだけ少ないんだよ。
あんなに挙式待ちで溢れているとか言ってたくせに何も利益に繋がってねえじゃねえか。
本当にどんなマネジメントしてるんだよ。
しかも2022年度の受注残組数の割合が第3四半期決算発表時より下がってるのはどういうことだよ。
本当にこのクソ会社舐めてるよな。 -
834
宿泊施設の収益率は高いですよ。
あくまで宿泊客がいればですが。
単純に収益マンション業者とホテル業者の同一土地買取値は相当差がありますがそれは収益率の違いからくるものです。
来月から観光目的の入国を一部認めるとの事なので期待値は大きいでしょうね。 -
833
特損は減損でしょ。営業黒字ですよ。
-
832
皆さんどう思いますか?
-
831
ホテル事業に舵を切っていくことで収益を広げていくと書いてありますが、何故それがうまく行く可能性があるのかを知りたいですね。アメリカはうまく行ってますが日本とアメリカでブティックホテルに対する受け入れが異なる場合が怖いです。
-
829
配当無くなってしまった。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み