ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ビーマップ【4316】の掲示板 2018/07/14〜2019/02/25

>>947

連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
平成31年3月期の業績予想につきましては、平成30年5月11日の決算発表時点から変更ありません。
第3四半期において、売上高が前期及び当初見通しを下回り、営業損失を計上いたしました。ワイヤレス・イノベーション事業にて第3四半期で売上計上を予定していた流通向けの大型構築案件が第4四半期に延伸したことが影響しておりますが、これは当期内で完了する予定です。現在、第3四半期までの売上高に第4四半期の受注残を加えた額は、当初予定の通期売上高を若干上回る状況にあるため、当社としては、着実に当期中の売上高として計上できるよう取り組んでいるところであります。当期においては、第1四半期における新株予約権発行等と人員増に伴い販売費及び一般管理費が増加しておりますが、開発・運用の効率化による利益率の回復と経費削減に取り組み、今後吸収していく予定です。
ナビゲーション事業分野、ワイヤレス・イノベーション事業分野においては、受注環境が良好であり、現時点で前期を上回る受注をいただいており、残るソリューション事業においても、注力中のO2O2O、MMSなどのサービスが順次展開される見通しであることから、当社グループ全体の損益が改善し、第4四半期において黒字回復する見通しです。今後、人員の成長分野へのシフトとともに固定費の削減に努めることで、通期での業績予想達成を目指します。

長文すみません。
これを信じるしかないですね。。