ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アミューズ【4301】の掲示板 2016/08/30〜2016/11/25

>>619

ご回答ありがとうございます。
ベビメタ板ではないので、僕の方は今回の書き込みで一先ずとします。

貴殿の「チャンスを生かせ」ということが、具体的にはどのような方向性の努力をすることなのか分かりかねますので、ひとわたり指摘しておきたいと思います。

1・国内国外によらず、ツアーをすべき
すでに一見客を捕まえるフェスには内外問わず出ていますが、アジアオセアニアにも目を向けたいところです。
ただきになるのは、高校生でもある2人のメンバーに学生としての時間を過ごさせることです。アミューズはそうした会社であることは、Perfumeでも示されています。またライブは中元すず香の喉にかかる負担も大きいため、これまで以上の期間を詰めた転戦は、体力的にも困難でしょう。

2・もっとメディアに露出すべき
これまでタイアップのよらず来ました。アミューズであればいくらでもタイアップも可能だと思いますが、従来のアイドルと違った露出をとることで差別化できていますし、どこまでいけるかという実験にもなっています。遠からずTV
雑誌新聞という旧来メディアの影響力は失われていきます。その際の露出の実験にもなっているのではないかと思います。

3・定期的な新曲リリースを
ライブでどう生えるか、を考えてダンスやコールまでを含めて曲を作っているとのプロデユーサーのコメントがありました。3人という限定的なユニットで、矢継ぎ早のリリースは不可能でしょう。むしろ固定した演目をミュージカルのように練り上げたいという意向です。

つまり吹いている風を捕まえようと、会社も裏方も十分考えているはずです。
貴殿の考えておられる「チャンスを掴むもう一歩」というのが、もし従来の手法だとしたら、それはBMの価値を下げる可能性があるのではないでしょうか?