掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
561(最新)
だいぶ安くなったね
-
560
化学の括りでしか見てないが、引け間際に雪崩を起こしている銘柄はいくつかあった。
リケンテクノスとかね。
なので、個々に何かあったと言うのは無いんじゃないかな。 -
558
何で急落したの?1-3決算内容が原因?期待しすぎたのかな?
-
557
何で急落したの?決算内容が原因?期待しすぎたのかな?
-
556
can***** 買いたい 2月13日 16:56
決算に一喜一憂するような会社ではないでしょう、ここは。何も考えず長期で持ってりゃいい。それで勝てる銘柄
-
555
微妙な前期決算内容でした。。。
減損等で最終利益調整は致し方ないとしても3Qを下回るのは少しネガティブな感じ。今期の業績予想もとくにサプライズなしで唯一の救いは増配予想!
週明けどうなりますやら。。。 -
554
業績修正発表なかったですね⤵
適時開示基準には届かなかったかな??
ま、あとは来週末に期待! -
利益剰余金から有利子負債を差し引いてもまだ時価総額の方が低い状態ですよね。
もうPBR云々とかの話ではなく、100円が100円未満で売りに出てる感じです。
有利子負債を差し引いた剰余金以外の人、モノ、顧客や技術、毎年の利益など、その他全ての評価はマイナス評価されているという認識は間違いでしょうか。
CFも良いと思うのですが…。
なので、今日、打診レベルですが買ってみました。
下がればまだ買う予定です。上がろうが下がろうが売る予定はありません。
配当性向を30%程度にはしてくれても良いかなと思ってます。 -
552
優良企業で配当も良いですよ。
今のうちに仕込むことが成金への近道ですね。 -
今年1年間は約300円上げで終了。
業績・地合いを考えると物足りない気もしますが、マイナー銘柄だけにやむを得ない結果ですかね。。。
年明けの業績修正発表(1/28あたり?)と2月の本決算発表時の来期業績予想(自社株買いor配当再増額も?)を楽しみに待ちたいと思います! -
29日の前場は配当分以上に大きく下げましたね。優待目当ての香川県内投資家が配当落ちでまとめて売ったのでしょうか?
自分はここは配当狙いではなく配当落ちを待っていたのですが、2140を切ったので打診買いしてみました。
ここは業績も良くPERも8倍ぐらいなのに信用倍率が異常に低いですね。1月中に2200に戻ればいいかなと気長に待つつもりです。 -
ち~ん...⤵
増配サプライズは小幅すぎて材料にならなかったみたいです...
増収増益は市場コンセンサスと概ね同水準でしたのでインパクト薄く、金曜とあわせ行って来いでした...泣
あとは通期上方修正に期待!
願わくば自社株買いとのコンボ発表で! -
増収、増益、増配発表〜!
ホルダーの皆さまおめでとうございます!
通期の上方修正余地を今後に残しつつ、増配サプライズで週明けが楽しみになりました!
月曜は2290円以下の寄り付き、引け2400円あたりを希望! -
Something would be happened.
-
542
発表日にいいねー
-
Nothing happened.
-
538
あちこちで昨日の謎の引け爆買いから全戻し多数。
別に業績や情報無関係のなんらかの作為だろう。
なのに後出しで「上がって当然!」とこじつけてるコメント急増で笑える! -
↓ホントですね どなたか考えられる理由教えて下さい!
-
536
そうです。
中京銀行、山田コンサルタント、なども最後で急上昇しました。 -
ここもピコーーンアンテナで終えてるんだな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み