- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1002(最新)
WBSより 中国新たな金融緩和手法導入で金利下げ。
→本日中国株上げ。 -
1001
「インド乗用車販売、20年ぶりの大幅減 「史上最悪の事態」」
8/14(水) 11:22配信ロイター配信記事タイトル引用 -
1000
ここの株価はどこかの一部機関投資家のために
現在上げたり下げたり操作されているみたいですね。
短期的には彼等の意図によって動きます。
でも長期的視点でみれば最後は業績なのでは?
そしてその業績は世界的需給によって決まるのでは?
なんて思っています。 -
いろいろなデータをみて自分で判断する問題だと
思います。自分にできるのは株価に関係ありそうな
データを集めるだけです。 -
で 日立化成の株価がどう動くの ?
-
キャッチボール
-
何今の??
-
通報もんだよこれ。。。
-
994
フェアではないね、チャートが異常。
情報持っている輩の操作でしょうね。。 -
おかしいチャートしてますね。
どこが集めてるんでしょうかね。 -
眠くなるな
-
買いだしましたね。
-
chicago: 20565yen
osaka: 20570yen
nikk225: 20610yen
米株戻りで連れ高
企業の格下げ 米国 中国で格上げを上回る 増
アメリカ3年ぶりの水準
中国2年ぶりの水準
金融緩和長期化で企業債務膨張 業績悪化
→市場動揺
中国 政府 シンセンの金融機能強化新方針 香港牽制
香港 政府 景気対策で民衆不満懐柔?
18日デモ 11週目 幹線道路でデモ強行
米国 トランプ大統領「ファーウエイと取引したくない」
商務省は90日間輸出禁止猶予延長方針
トランプ大統領 デンマーク領グリーンランド買収構想
豊富な天然資源温暖化で開発しやすくなる?
ポンペオ氏 新たな南シナ海してはいけない
デンマーク政府 売り物ではない
あくまでも中国牽制目的
台湾にF16売却
クドロー 中国への制裁関税原資に所得減税案?
長短金利差逆転と株価 当面は利下げにより米株上げ
円高により日本株下げ
過去データより
為替: ドル106.4円台 -
久しぶりだな。
この投稿も消すのかな?? -
売りの人、投稿消すの早すぎ。
-
売上高横ばいだから
買収後は大規模リストラして
経常利益一時的に爆上げなんて構図かな? -
日立化成を買いたいファンドは多いね。何に魅力を感じているのかな⁉️原材料、蓄電池?
-
売り上がるんじゃなくて、ヘッジで買い入れた方がいいよ。
-
そう思って売って踏み上げられたんでしょ?
悪いけど笑ってしまう👎 -
消費税が10%になろうが、20%になろうが生活必需品は売れる。消費の落ち込みは増税直後の一過性のもの。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み