ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

旭有機材(株)【4216】の掲示板 2023/04/07〜2023/11/22

 最近思う事は銘柄(特に地味な目立たない銘柄)によっては指標面とか、割安感とか、成長性とか、好決算とか・・・が良いからと言って株価は上昇する訳では無く『その銘柄の持った居心地の良い株価水準がある』そのような気がしてならない。
 例えば、先週末25%もの下方修正を発表したウエストHDは前夜のPTSでは冴えなかったが(少なくとも個人株主は低評価)ところが今朝蓋を開けて見たらどこかの機関が『材料出尽くし』と音頭を取ったのか?、株価は5%も上昇している。
 それに比べ最近のここの株価、情けないとしか言いようがない。何を取って比較しても疑う余地は無く『ウエストHR<旭有機』なのに・・・
 ではここの株価水準(PER10倍➩PER15倍程度)を一段上げるにはどうしたら良いか? それは二つ
 1、増配 (少なくとも40円/半期➩60円以上、配当性向は30%くらいか)
 2,自社株買い (10%程度、保有現金からすれば問題の無いレベル)
これしか無い、頼むぜ経営陣