- 強く買いたい
- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
165(最新)
無言の一日
静かな以前の毎日を彷彿、次に備えて休もう休もう -
-
163
やっぱり朝一の売りはですね。
-
162
ここはコロナ下でも業績予想は大幅改善しているし
今は他に人気が回っているだけで
短期の人以外は売る必要ないでしょう。
20年春安値からのアップトレンドは割っていないし
価格帯別出来高の大きいところも1400-1500台で厚い。
このトレンドラインあたりでポチポチ拾っていけば
最悪トレンド割ったとしても
10年足で見て大きく1000-2000のBOX。
余力持って拾っていけば勝率高いような気がしています。 -
158
1月は半導体で上げてるから同じ水準まで戻すか不安
-
150
さぁ、抵抗線に触って反発なのでいい感じ
-
149
puj***** 強く買いたい 2月25日 21:34
新規水稲用除草剤アピログロウMX エアー顆粒
2021年1月18日より販売開始
取引先シンジェンタから販売です -
148
puj***** 買いたい 2月25日 21:30
新規水稲育苗箱用殺虫殺菌剤ミネクトブラスター顆粒水和剤 2021年3月12日より販売開始
取引先シンジェンタから販売です -
147
puj***** 強く買いたい 2月25日 20:30
三菱UFJ銀行が筆頭株主なのに、モルガン・スタンレーMUFGが空売りするんですね。あまり関係はないんですか?
まあ、レーティング上げてるのに空売りする機関もありますからね。 -
146
またか小さな上場銘柄の宿命
四月から東証区分け変更もあるから何となくダサイ東二ともさよならに期待しよう -
145
1500割りそうな勢いで下げてるが、どこで反転するんだろう。
-
144
1600割れ少し拾ったけどアルゴしかいないような動きしてるな
-
143
出来高がないからモルさん自分の板が並んでる
-
142
やっぱりモル売り
-
141
puj***** 強く買いたい 2月23日 06:55
モルガン・スタンレーの空売りが少しずつ入ってますね
負けてほしくないです
買い戻しいつかな -
140
最近の富士急のように、くそ割高だろうが関係なく上がる銘柄もあれば、逆もしかり!
スガイとは、時価総額はめちゃ低く、業績も悪くないのにくそ割安!なのに下がる一方。。
セオリー通りにいかなそうだったので1700円超えたときに全売却してます。
噂のあのラインにタッチしたらもっかい買ってみようかな^ ^ -
139
1560までいかないと反発ラインにタッチしないから粘りは良くない
-
138
まだまだ下がりそう
-
137
以前どなたかおっしゃってましたが長期的にここはテンバガーの可能性秘めてますね
一方持ち続け損する可能性はかなり低いので、保有継続で吉と思います -
136
puj***** 強く買いたい 2月21日 10:00
株探で、半導体の記事がまた出てますね
抜粋です
半導体関連株に再び資金が還流してきた。半導体関連はグロース株の象徴として再び青空圏突入を目指す展開が予想される。
半導体関連株全般はまだ上値の伸びしろが大きいと思われる。昨年来のコロナ禍にあっても半導体へのニーズはむしろ増幅し、直近では供給不足が生じて自動車生産に世界的な影響を及ぼしたという事実が、株式市場にも強烈なインパクトを与えた。米国では大統領令でサプライチェーンの見直しを進める構えであり、既に台湾の半導体受託生産トップTSMCなど主要メーカーに増産を要請していることも明らかとなった。
WSTS(世界半導体市場統計)は2021年の半導体市場規模は前年比8%増の4694億ドル(約50兆円)という試算を公表しており、これは過去最大である。高速通信規格5G関連が半導体需要を牽引するほか、リモート化に伴うデータ通信需要の増大がデータセンター増設や情報端末需要を喚起している。そして来年以降も自動車産業のエレクトロニクス化(自動運転技術の進展やEVシフトの動き)が半導体市場の更なる成長エンジンとなっていく。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み