ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

フリービット(株)【3843】の掲示板 2016/03/11〜2016/03/26

>>1009

サポートの電話を直接受けている状態で、店に来ていただけると・・・で話が終わっていました。
クルーが直接電話でサポートをしている光景です。現状何万台売れていて唐津の
サポセンだけで対応できないところもあるということです。
相談内容は例えば機内モードになっていてつながらないなど単純なものもあり、言葉で説明しても
操作方法すらわからない初心者の方もいらっしゃるようで。
タッチパネルに触るところから、横にスライドさせるさせ方などから手を取ってサポートする。

初のスマートフォンで触ったことが無い方だと普通のことですし、キャリアショップでもよくあります。
トーンはここら辺もしっかりサポートしている感じです。
今のコマーシャルイメージするならばらくらくホンの3つの
ボタンの一つを押すと息子娘につながる安心。
こういう方が息子娘に勧められるままトーンに買い替えた。
このような方のサポートをしなければなりません。これが店舗窓口のクルーの現状だと思います。

まいくらさん、こんにちは!(^-^)
そう言えばサポセンでは普通の、遠隔サポートは現在どうなっているのでしょう・・・。
遠く離れた所でも関係無く、お客さまの端末をスタッフやサポートが手助け出来る
サービスです。お客さまの中では、遠く離れた地域から来られる方もいるので、
分からない事が出てきた際に、お店に行くのでは予算が掛かってしまいますね。

この様な場合、店舗内に遠隔サポートが出来るシステムが設置してあれば、
そこからサポートが出来るはずなんですが・・・。m(__)m
PCやタブレットを普段から触っている方には、ちょっとした事なら”あ、こうゆう事ね”
と分かるんですが、初めて触る方や特にPCも触った事がない方には、
簡単な事でもつまずいてしまいますね・・・。

また、m15から始まった”置くだけサポート”もありますね。購入した時にスマホが
入っている箱にトーンを置けば、対応出来る不具合はその時点で復旧してくれます!
まだまだ魅力のある端末なんですけどね~・・。(*^_^*)