<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

さくらインターネット(株)【3778】の掲示板 2023/12/05

>>3637

政府クラウドに採用されたといっても
2025年度末までに全ての技術要件を
クリアすることが条件の採用。
まだ正式な採用ではないから、これから
株価急騰の大相場になるかは分からない。
もしかたら本日の後場の下落で一相場
終わったかもしれない。
ただ、技術要件を2025年度末ギリギリとかでは
なく早め(半年とか1年後)にクリアしたIRが
出たらその時のインパクトは凄そうだから、
これから下がっていくなら、個人的には
期待も込めて少しずつ買っていきたいかな。

  • >>3667

    技術的な条件と言ってもクラウドの安定稼働に必要ものはデータセンターの電源、インタネットバックボーンの冗長化、サーバ・ストレージの冗長化、セカンダリーデータセンタの有無、24時間サーバ・ネットワーク機器監視、外部からのネットワーク経由での侵入の検知と検知した場合のブロック等で基本的には特に問題はないと思っています。 インターネットバックボーンのダークファイバーはNTT東日本、電力供給は北海道電力、サーバはDELL、HP、ネットワーク機器はシスコ、ストレージはEMC、当然クラウドブロバイダーのアマゾン、マイクロソフト、IBM、オラクルクラウドと Equinixデータセンターろもハイブリッド接続されていると予想されているため、クラウドとしてはなんの問題もないと思っています。

    あくまでも個人的所見ですが。