掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
860(最新)
ここは10年チャートを見ると、ちゃんと右肩上がり。
-
859
ここ保有するとトイレットペーパー買わんでいいから楽でいいわ。
100株だと3年はクオカードになっちゃったけどね。 -
-
855
2014年、約1年間に亘る工期を経て赤松水力発電所のリニューアル工事を行いました。同工事は「再生可能エネルギー固定価格買取制度」への適用を目的として実施され、現在は同工事を経て、赤松水力発電所で発電された約16,000世帯分の年間使用電力量に相当するすべての電力を販売しております。
5200万KW×12円 6億位か。。。 -
850
ここの電力外販はどのくらいあるんだろう。
電力不足でスポット価格が急騰しているので、
貢献するのでは。。。 -
849
5000超引け 乙
-
-
\(^o^)/ しばし、買い物にゆくので先出しのmark
-
カレンダー、残念、カレンダーで株主になった。
-
私は白籏史朗氏の写真が気に入って
ここの株主になったので、復活してもらいたいですね。。。 -
843
ご返答ありがとうございました。
残念です。ここのカレンダー紙が良かったので。 -
今年から廃止になりました。残念
-
841
配当金ありがとうです。
-
840
カレンダーいつくるんだろ?
-
松井のクイック情報見るだけでも、空売り状況凄いね。。
-
835
11/16
5330+190高値5350
終値ベースで5300突破だゼヨ
2021/3EPS 508.8円→PER 10.5倍
特種東海、今期最終を70%上方修正・2期ぶり最高益更新へ
特種東海製紙 <3708> が11月12日大引け後(15:00)に決算を発表。21年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終利益は前年同期比2.4倍の30.5億円に急拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の40億円→68億円(前期は36.9億円)に70.0%上方修正し、増益率が8.3%増→84.1%増に拡大し、2期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。 -
834
有価証券売却益による特別利益の計上で、一時的に税前利益が良くなっただけのよう。投資有価証券の売却益を除けば、本業はこれまでと変わらず
これが一日を通して下げ続けた理由かな -
-
ファイザーが自前で用意するダンボールのドライアイスボックス。
ここにもワクチン特需が。
株価1万円。。。 -
久しぶりの年初来高値 🌈
ホルダーの皆様おめでとう ㊗️
読み込みエラーが発生しました
再読み込み