- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1021(最新)
本日(2022年2月22日)の終値3,600円で、2022年2月24日午前8時45分の株式会社東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)において買付けの委託を行います(その他の取引制度や取引時間への変更は行いません。)。
当該買付注文は、当該取引時間限りの注文といたします。
取得の内容
普通株式 1,200,000株
2022 年2月24日午前8時45分の取引終了後に取得結果を公表します。 -
1019
僕は公募増資専門の空売り屋なんだけど・・・
明治電機の方で空売りしちゃって、こっちは手を出してないんだよね。
ちょっと様子見に来たんだけど・・・
掲示板には空売り屋らしき人がいないねー
初日から上髭陰線出てるのに、売らないの?( ̄▽ ̄;)
それとも明治電機の方にみんな来ちゃったの? -
1011
十年塩漬矜持 様
会社の都合でしょうが
経験不足の為、今日の下げ、
「需給悪化」が理解出来ません。 -
1008
今日の暴落、すごいですね。この銘柄が3600円で買えるなんて思いませんでした。
トイレットペーパーがもらえるまで安心して持ち続けられたらいいのですが…。 -
1005
十年塩漬矜持 様
自社株買いを長期で買い上げる意味と思います。
◎「需給悪化」の意味が分かりません。
>同時に、上限を150万株(発行済み株数の11.21%)、または67億円とする自社株買いも発表した。取得期間は2月24日から9月30日まで。株式売り出しに伴う、株式需給の悪化に対応する影響を緩和する観点などから取得するという。 -
予定数量の買い増しができました。
-
1000
すみません。これって買い時ですか?
-
同時に、上限を150万株(発行済み株数の11.21%)、または67億円とする自社株買いも発表した。取得期間は2月24日から9月30日まで。株式売り出しに伴う、株式需給の悪化に対応する影響を緩和する観点などから取得するという。
-
2年ぶりにここを買ったわ。地合い悪いのでとりあえず打診レベルでいく。
-
日本製紙には頼めないのかな?
-
買い場来たかね?2-3日待って様子見た方が良さそうかな
-
売出し170万7500株で自社株買い上限150万株だとそりゃこうなるわな。既存株主可哀想過ぎ。今頃IRにクレーム電話の嵐じゃないか。
-
当社が保有する、大王製紙株式会社株式 1,935,500 株及びレンゴー株式会社株式 942,000株につきましては、政策保有株式縮減の方針に伴い、今後売却を予定しております。売却時期は 2022 年度を予定しておりますが、具体的な時期及び売却方法につきましては、現時点で未定であり、今後、当該2社の株式の市場需給や株価への影響に配慮しながら、適宜検討の上、売却を実施する予定です。また、当該売却により、株価動向によっては一定程度の売却益を計上する可能性がありますが、業績への影響については現時点では未定です。当該売却と、本売出しにより、当社と各売出人との資本関係は変化しますが、引き続き良好な関係を継続してまいります。従来からの株主の皆様に加え、今般の売出しによって当社の持続的成長を新たにご支援いただく株主の皆様の期待にお応えすべく、さらなる企業価値の向上を目指し邁進してまいります。
-
なにがあったかな?
-
負け惜しみ投稿 お疲れ様です
-
持ち合い解消の売却もあり、自己株式の取得割合が大きいので、下落したら私は買い増し作戦です。
-
982
ばかなのかかばなのか 強く買いたい 2022年2月22日 07:23
やったぜ。
急落か??
優待欲しかったけど
するする高くなって
買えなかったからな
製紙会社というより
バイオプラスチックの
原料を供給する会社だからな
複数名義で待っているぜ -
明日のストップ安は3405円です
-
大丈夫ですか?頭 お花畑でしょうか?普段一万株も出来てないのに180万株ですよ 売出割合13.4%って完全に終わってますよね 2000円台の値決めになると思いますよ もうすぐ結果が出ます
-
ストップ安とか言ってる人がいますが、明日は上デスヨ、デスヨでした。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み