ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)J-MAX【3422】の掲示板 2021/08/21〜2022/10/20

社名に対する思い入れは、人れそぞれだよね。丸順のままで良かったのにという意見も理解できる。
一方、この会社の海外売上は国内売上の2倍以上あり、中国の子会社は、以前より「G-MAX 」「W-MAX」というブランド名を使用していることを考慮すると、「J-MAX」に社名変更することには合理性もあるし、実際、反対者より賛成者のほうが多かった。

上記とは別にコストの話だけど、長期で保有すればするほど、社名変更にかかった一時コストは、その間に会社が獲得する利益と比べると徐々に瑣末なものになっていくよね。
社名変更による将来便益が一時コストを上回る可能性だってある。というか、多くの株主は、将来便益が上回ると判断したから賛成した。

自分もここを長期保有しているけど、社名変更にかかる一時コストより、数ヶ月先に公表される来期以降の株主還元強化策の確認の方が、投資判断として重要かな。
もちろん、社名変更が気に食わないからここを売却するという投資判断も尊重するけどさ。

まぁ、社名変更発表直後にここを買った投資家は、10%以上の利益が乗っていることも事実だよね。
nobさんのように売却する動機になるまでの株主は、極めて少数なのだろうと思う。