掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
385(最新)
モルガンスタンレーがアンダーからオーバーへの2段階引き上げ
目標価格を39万6000円としましたね。 -
383
ADIM/伊藤忠グループJ-REIT運用会社2社が合併
住宅系Jリート(不動産投資信託)で最大級の資産規模をもつ、アドバンス・レジデンス投資法人(ADR)の資産運用会社である、ADインベストメント・マネジメント(ADIM)は3月17日、物流系J リート伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人(IAL)の資産運用会社である伊藤忠リート・マネジメント(IRM)との間で、2022年6月1日を効力発生日とする合併契約を1月27日に締結(本合併)したと発表した。
h ttps://www.lnews.jp/2022/03/o0318302.html
-----
レジ、ロジの2リートの運用会社が合併するというもの。当面、大きな変化はないようですが、将来の2リートの合併も考えているのでしょうか。
伊藤忠の冠を外すのは、これまで最近のロジ系リート(三井ロジ、三菱ロジ)の流れから外れるのかとも思いますが、住友系のSOSiLA物流リートのように、冠を外すのがより最近の流れなのか、まあ大きな問題はありませんが。
それから、インフラファンドのエネクスインフラ9286も伊藤忠系。最近はより分配金の利回りの高いインフラファンドにも着目しています。 -
378
神谷浩史・上坂すみれが不動産ファンドCMに出演、1つのセリフを多彩に演じ分ける
1/7(金) コミックナタリー
「資産形成はじめるなら、Jリート」より、神谷浩史。
神谷浩史と上坂すみれが出演している、不動産証券化協会(ARES)のテレビCMシリーズ「資産形成はじめるなら、Jリート」が、明日1月8日より関東エリアで放送される。
Jリートは投資家から集めた資金で不動産を運用し、その利益を投資家に分配する不動産ファンド。CMは全4本で、Jリートを改めて周知するために作られた。4本のうち「『Jリートへの信頼感』篇」には神谷、「『Jリートへの親近感』篇」には上坂が出演。2人が音響監督の指示に従い、収録を行う様子が映されている。
また残りの2本には同じ「『Jリートの印象』篇」というタイトルが付けられており、それぞれのCMには神谷、上坂が1人ずつ出演。「Jリート」というセリフをさまざまなお題に沿って表現している。神谷は「堅実さ」「楽しさ」「頼もしさ」「期待感」、上坂は「一途さ」「スケール感」「優しさ」「期待感」を声で表した。
そして本日1月7日10時には、Jリートについて紹介する特設サイトがオープン。サイトではCMや、眼鏡をかけた神谷と上坂の姿を観ることができる。
3269 - アドバンス・レジデンス投資法人 の株価あがるんかな?
伊藤忠商事 -
-
決算バクチしてみた💦
-
オリンピック無関係。まだ来年期待
-
341
日経の上げが鈍くなったらジリジリと下げ始めたし…
-
値上がり利益はかなりでたが分配利回りが3%を切った😅
-
さすがに今日は安いな。
-
長期保有者です。値段は気にしてませんが、最近の異常な上がり方は少しおかしい
気が、、、
利回りも2.8%代とか低すぎるし。
買った時、3.3%位で伊藤忠ブランドなんで仕方なく買った。
冷静に見ればいつになるかわからんが、私が買った水準まで落ちてくるやろね。
長期保有しようと思ってる人はすぐに買う必要は全くないと思う。
必ず健全な株価水準まで落ちてくるやろね。 -
何があった?
保有してる住宅リートがここ含め軒並みあがってるが -
334
D51498 強く買いたい 2021年5月6日 19:35
高値更新やな🙌🙌🙌🙌
-
333
D51498 強く買いたい 2021年4月20日 13:02
高値更新しそうな勢いやな👏
-
329
他のREITが戻る今はここは狙い目じゃないな。
結果論になるが、
コロナショックで突っ込み買いして5月の高値で戻したところを売ってほかの戻りの遅いREITに鞍替えするのが最高だったね。
5月以降の成長が案外だった。 -
328
1/29
310000+6000高値313000
終値ベースで310000突破だゼヨ
2021/1EPS 5179.8円→PER 29.9倍
賃貸住宅特化型、都心の住宅が主な投資先。運用:ADインベスト -
リート全面高で、ここも追随
-
Notice Concerning ADR Being Designated as “Asia/Residential Sector Leader”in the GRESB Real Estate Assessment
が出ています -
やっぱりリスクオフになると上がる不思議なREIT。
-
そこは29万あたりかな。
-
321
今日くらいは上がってほしかったね。
リスクオンの時は他REITが物色されているようです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み