(株)ビックカメラの株主優待
株主優待の内容
株主お買物優待券(1,000円券)
100株以上 | 2月末日: 2,000円 (1,000円券×2枚) 8月末日: 1,000円 (1,000円券×1枚) |
---|---|
500株以上 | 2月末日: 3,000円 (1,000円券×3枚) 8月末日: 2,000円 (1,000円券×2枚) |
1,000株以上 | 2月末日: 5,000円 (1,000円券×5枚) 8月末日: 5,000円 (1,000円券×5枚) |
10.000株以上 | 2月末日:25,000円 (1,000円券×25枚) 8月末日:25,000円 (1,000円券×25枚) |
<8月末日>
100株以上 | 1年以上継続保有:1枚追加(1,000円券×1枚) 2年以上継続保有:2枚追加(1,000円券×2枚) |
---|
1年以上継続保有:半期ベースで連続3・4回株主名簿に同一株主番号で記載または記録された場合
2年以上継続保有:半期ベースで連続5回以上株主名簿に同一株主番号で記載または記録された場合

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,532円 | 100株 | 153,200円 |
500株 | 766,000円 | |
1000株 | 1,532,000円 | |
10000株 | 15,320,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
大手家電量販店「ビックカメラ」を展開。都市部のターミナル駅前への出店が特徴。成長が続くインターネット通販を活用したオムニチャネルに注力。子会社には、郊外に展開する家電量販店のコジマを有する。
株主優待積極企業
- (株)日清製粉グループ本社
- 毎年3月末日に500株以上保有の株主の皆様に、日清製粉ウェルナ製品詰め合わせセット等からご選択いただいた自社グループの製品を贈呈いたします。
- (株)中村屋
- 株主様の持株数に応じて、自社商品、優待割引または社会貢献活動団体への寄付の中からお選びいただけます。
- (株)アイネット
- 株主の皆様への感謝をお伝えするために、株主優待制度を導入しております。3月末時点で200株以上、9月末時点で100株以上保有する株主様にQUOカードPayまたはQUOカードを進呈しています。
- (株)チノー
- 毎年3月末に300株以上保有の株主様に、保有株式数に応じてポイントを贈呈、Webサイト「チノー・プレミアム優待倶楽部」において4,000種類以上の商品からポイントに応じて交換していただけます。
- (株)シモジマ
- 100株以上保有の株主様にはクオ・カードを、1,000株以上保有の株主様にはクオ・カードに代えて5,000円相当の自社取扱商品を厳選してお届けしています。