- 様子見
-
275(最新)
毎週、強いキユーピーに返り咲くことを待っている。
来週も待つぞ。
戻ってこいやキユーピー -
274
2月末の大きなイベントに向けて可能な限り現金化しました。とりあえず半月静かにしています。
米朝階段、米中貿易交渉期限、英国のEU離脱問題、ドイツ銀行問題、韓国問題など。問題が大きすぎる。 -
273
配当来ました。
そうすると、しばらくは持っとこうかな。と。もっといいとこがいいけどな。 -
272
今回の上値は2530だったな。
-
271
下がれば、買い増し、上がらば、それはそれで良し。
-
270
底値。下がらない。
-
269
かわいいな。ほんと、かわいい。
アンチ君。 -
268
アンチ君、かわいい。
-
267
なかなか上がらん株価に辛抱、辛抱。耐えかねると。
-
266
なかなか上がらへんね。(-_-;)。
これならどうかね?アンチ君(-_-;)。 -
265
ウソつきました。
3500で利確します。 -
264
3800なるまで手放さない。
-
263
2300円以下で待つ!
-
262
優待が欲しいから、ずっとにぎってるけど、良く考えたら、3200円超えたときに売れば良かったなー(^^;こんなに下げるとは思わなかったから😅
-
261
この会社の強みは景気にあまり左右されない商品を出していることだ。ブランド力によるところが大きい。大きく伸びない代わりに下がることもない。利益も地道に増えている。食品で一番重要なことは安全で衛生的、健康に貢献すること。消費者に支持されることだ。日本食レストランの増えている海外でも需要が増えていくと思う。
一時の株価の上げ下げに動揺せず、下がった時に買い増ししていけばきっと未来は明るい。 -
<外国> 11.3%<浮動株> 17.3%
<投信> 3.5%<特定株> 39.3%
外国人比率低めなのに、
結構な値幅でさげられるなあ・・・・ -
259
なんか、、、
キユーピーの悪口っぼいの言ってごめん。
今日の連れ安は仕方ないやね。
自分も配当金ありがとうございました。
これで1ヶ月過ごせますからその間に回復してください。 -
258
うむ。ありがたい(-_-;)
そうすると、手離せない。 -
257
日経本気でダウ2倍下げか。
凄いなあいつも。
腹立ったから連れ安する主体性のないキユーピー買いまくってる。
徹底的に取得単価下げたる -
255
記念配当大きい!
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順