掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
977(最新)
イオンが決算よかったのでなんとなくここも大丈夫そうな気がする
-
976
売るか迷いますね
-
975
もう少し仕込みたかったけど、気長に待ちます
-
974
買値まで戻ってきた
-
973
1500割れで待ってたけどさすがになかったか
決算悪そうだから怖いんだよなあ。絶妙に手放すか迷うとこ -
971
1400から1600は、買いたいレンジでしたので買い増し。500株まで様子見しながら買い足します。
優待狙いで買った100株、これは、ちと痛手。 -
970
利上げの時後場に一気に下がったので敢えて手を出しませんでした
-
969
1400行ったら買い増ししようかと思ったら上がってきた
-
968
買いました。
-
967
買場がやってきた。
-
966
もう1500いったし
底値どこだろう。5年チャートでもだいぶ安いぞ -
965
あくまでも予想だけど今回1500は行かない気がする
次行く時は決算明けが怪しい -
3000まであがるのはいつなんだ。。
-
963
もう100株底値見極めて買って、どうせ優待近づけば上がるんだからその時売ればいいと思うんよ
-
962
pwf***** 様子見 4月4日 12:18
なんと1700割れ、株価の価値なんて!怖い
-
961
もうちょい下がったら買い増しします
-
960
確かに配当については気になるわ
-
959
ここは来年の配当は大丈夫なん?
今年の1株利益は精々25円くらいで配当58円出してるから
流石に来年は減配するのでは?
インフレで生活必需品でないホムセンに銭落とさなくなって売上落ちて
人件費の高騰で純利益激減
金は貯めこんでるけど先細りの中タコ配で出し続けるとはとても思えない -
958
言うほど下がってないよ。3月の配当と優待の直後だから、少しは下がるの当たり前だけど。
下がってるところは、今日でいうと5%以上のところとかでしょ。 -
957
初心者です。すみません。
ここ絶対トランプと縁もゆかりも無いと思うのですがなんでいっちょまえに下がってるんですか?
九州内が陣地のナフコと思ってたのですが、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み