ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

新都ホールディングス(株)【2776】の掲示板 2024/05/23〜2024/05/24

732

超絶➡️亮子 強く買いたい 5月24日 07:21

>>643


>初見の方や復習がてらと言う方の為にも考える新都の魅力を簡単にまとめておくと
>〇新都が、今月15日に子会社化した会社は子会社なのに新都よりも売上は2.4倍超
>〇その子会社は最近2年間で売上で3倍,営業利益も3倍,純利益は20倍の優良企業
>〇新都は「貿易事業」の「金属リサイクル」に経営の軸を転換が、功を奏し始める
>〇子会社化の目的もその貿易事業の金属リサイクル業を強化(より世界展開へ)
>〇日本の「都市鉱山(貴金属やOA機器等に含まれる金属・鉱物のこと)」は、
>「世界トップレベルの規模」、実は金属・鉱物の資源大国で「安定供給可能」
>〇2030年の世界市場規模は、
>「金属リサイクル(約59兆円)」>>「データセンター(約25兆円)」と、
> あのデータセンターよりも2倍超も金属リサイクル業は市場規模が、大きい
>〇新都は金属リサイクルの中でも「廃棄銅」、すなわち「銅」のリサイクルに強み
>〇「銅」は、人工知能(AI)技術や、脱炭素社会、エネルギー転換を支える為の 
>  キーとなる鉱物、旺盛な需要見込み
>〇事実、昨今の銅価格の高騰、また、
>「メタルに向かうオイルマネー」と、
> 鉱物(中でも、「銅」を中心とした)投資を急いでいるとの日経の報道、
>〇成長著しい子会社の敏腕社長が、今月15日に、新都の新・筆頭株主となった
>〇その持ち分は、620万株でおよそ全株の20%と、これまでの筆頭株主の
> およそ10%の2倍程を持つ新・筆頭株主の誕生で、
> まさに今月15日を持って、名実ともに、優良企業「新生・新都」が、誕生した
>〇後は、ほぼ確実に良化する決算発表待ちである状態
>〇予想適性株価は、「PSR法」および「市場株価法/DCF法」によれば、何と!
> ともに「284」で一致したという偶然、
>
>要するに、
>「こんな大きな思惑もあって、ほぼ確実な数字の裏付けまである、
> 新生新都は、今、トップレベルの買い銘柄」と言うわけ

右に同じく私と全く同じ考えですわ🧏
貴方の投稿分かりやすいは🧏投資歴長いの分かりますわよ🙇