掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
173(最新)
会社が来期の予想を出さないだけで、超増益は間違いない。
誰も反応しない今が買い時なんだけどね。衣料を持っていてもアークスと同じ。 -
172
四季報良かったですね。来期の一株利益凄いですよ。
-
171
動意づくとしたら、四季報発売日ですかね。割安感はあるのですが。。
-
ラッキーライラックきたー
-
169
動きませんね。。
-
優待このままならいい買い物
-
通期予想すら出ないんじゃ無理
-
166
好決算でしたね。月曜日からの値動きに期待します。
-
165
決算発表とともに、戻り待ちの売りをこなして、上に放れる展開を期待します。
-
▲秋冬のコロナ第3波で、小型株の北雄ラッキーは急騰か▲
医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏が言う。
「今年の8月は猛暑でしたが、それでも相当数の感染者が確認されました。
もともと、新型コロナは秋・冬に流行するウイルス。
これからは夏以上に流行すると考えるのが自然です」
コロナの感染力と温度に関する香港大学の論文は衝撃的だ。
ウイルスが感染力を維持する時間は、37度では2日だが、
22度で2週間、4度で2週間以上と低温になるほど持続力がアップするという。
気象庁によると、東京の平年の平均気温は、
9月22度、10月17度、1~2月には5度台に低下する。
「PCR検査の体制が十分に強化されないまま、
流行の本番である秋・冬を迎えることになります。
これまで以上の大流行が起こってもおかしくありません」(上昌広氏)。
■秋冬のコロナ第3波で急騰しそうなので、買いはお早めに■ -
▲『四季報』、北雄ラッキーを絶賛▲
【上振れ】
出店計画なし(前期は出退店ゼロ)。
既存店はコロナ影響の外出自粛で客数減も客単価上昇、
好採算の総菜・弁当堅調で粗利率改善。
衣料単独店は営業時短で不調も、
期初のチラシ・ポイント一時停止で販管費低減効き、営業益は前号比増額。
■絶大な影響力を誇る『四季報』が絶賛しているから、買いはお早めに■ -
-
掲示板も板も超過疎状態ですがここ個人的には注目銘柄です。
1Qの営業利益率が2.0%に急改善、前年同期は0.8%でした。
改善率自体はコロナ禍同一業界で似た傾向ですが
他社と比較して水準がかなり低いのがポイントで
未だ経費面で改善余地がかなり大きいと思います。
広告宣伝、キャッシュレス浸透、レジ回り効率化
等々今後も一層の経費削減による利益改善に期待です -
160
ほんと見向きもされなすぎてびっくりです。
今日動いてないから特別気配かと一瞬思いました笑
増配や優待をもっと魅力的にしてほしいですね。
自分もスーパー勤務ですが現在
どこも客数増えてます。
次の決算も今回以上がかたいと思ってます。
コロナが続くかぎりスーパー銘柄は安泰ですね。 -
決算良くても見向きもされんなーーーーーーーーーーーーー、
-
158
ですね!
1500株保有中です。
月曜日 出来高増えて株価3300円
行きたいですね。 -
157
ですね!
1500株保有中です。
月曜日 出来高増えて株価3300円
行きたいですね。 -
156
ですね!
1500株保有中です。
月曜日 出来高増えて株価3300円
行きたいですね。 -
ラッキーすごい良い決算
-
154
スーパー事業はコロナで業績めっちゃ
いいですからね。 同じ札幌のスーパー、アークスが
業績伸びてるのでラッキーも期待してます✨
読み込みエラーが発生しました
再読み込み