<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)出前館【2484】の掲示板 2024/03/23〜2024/04/16

去る3月13日にウウバアの方で報酬改定がありましたの。

ドラスティックな刷新によって報酬単価が一気に下がりましたわ。それで配達員が出前館に流れたと見られますわ。ダイナミックプライシングによって、出前の報酬単価も自動的に下がったのです。

わたくしの試算だとおよそ6%下がりましたわ。

これによって、3Qの営業赤字がおよそー700くらいに縮小するのではないか、と考えられますの。

さらに4Qは、PDDのウウバアっぽい報酬設定の導入によりさらに下がります。PDDは少ないと思いがちですが、積極的にPDDを組むならばPDDが増えるはずです。仮にこれで赤字額が-300くらいに縮小するとします。

1Qー1200、2Qー2500、3Qー700、4Qー300ならば、通期がー4700。つまりー5000くらいの感じになるのではないかしら。

それで今の会社予想が営業利益-8000なので-5000だと37.5%乖離が生じ、上方修正があるのではないか、と考えられますわ。

ただし、今はまだ3Q半ばなのでこれからの風向きによって見通しは変わり得ると思います。また、2Qがー2500なのも楽観的過ぎます。前年同期と同水準ということは十分に考えられます。その場合、上方修正はないでしょう。

実際にはこのPDDはもっと威力を発揮する可能性がございますわ。

ただ実際の業績と業績予想による株価は関係ございませんので・・・