<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)バルクホールディングス【2467】の掲示板 2023/12/08〜2024/02/13

>>805

何でかフラメ〜ンコ‼️💃

「強く買いたいのボタンが押されてるのに〜♪

株価はあああ〜♪ 下がってえええ〜えええるうううよおおおおお〜♪

なああああーーーんでかっ!???

それはああああ〜♪

口先だけでえええ〜♪

自分には買うお金なんかなくてえええ〜♪

自分は損切りナンピンマシマシする証拠金の小銭しか持ち合わせがないからあああああー♪

ここは国策なんてしたり顔で口にしてえええ〜♪

ホントにお金のある人にお金を出させて買い支えさせる為に言ってるだけの口からデマカセだからああああ〜♪ なのよ〜♪

だからいつまで経っても騰がらないバルクの株価なのおおおおおーおおおよおおお〜♪

インチキフラメーン子‼️💃 オレ‼️💃」

外務省なんかサイセクモン商品なんか売り込んで商売したって一番金にならなそうじゃんw

コーアンカンケーに売り込んだ方がまだ金になると思うんだけどw

外務省の人間なんかエリート意識高いだけでサイセクみたいな手間のかかる事は自分より格下の人間がやればよいだの適当な人なり業者なりを雇った任せればよいのであって自分自らが学ぶ必要はない、私たちはエリート、ワインの勉強して味比べして産地銘柄生産年知っといた方が私たちにとっては有用、そんくらいにしか思ってねーんじゃねーのアイツら?

日本の外交見てるとそんな程度にしか思えんのだが違うかねえ?

それこそ「日本の外交官である程度まともなフランス語を第3言語として話せる外交官てどの位いるのかね?」なんて想像したら、文一出の大使クラスでさえ下手すりゃ英語でさえかなりの部分からして通訳挟まないときちんと書類読み込めないとか外交交渉できないとかそんなんがゴロゴロいそうな気がしてあたしゃオトロシイざんすけどもw

そんな外務省相手にサイセク商品売ったって商売にゃなんねー気がすんだけどもねえ、

外務省相手に商売すんだったらワイン売ってた方が余程金になるんじゃねーかと思うんだけどもw

何かたまたまどっかのFランの外大の元G20未満のどっかの国の大使やってた学長って人がそのFラン大学の入学式式辞で

外交文書で「日本の富士山頂上に立つとその周囲は雲に囲まれていて」、なんつー時は「MT.Fuji is surounded by clowd」つー表現はせずに「mt.Fuji is enveloped by clowd」と表現すんですね、envelopedと表現すんです、外交文書なんでちょっと高級な表現すんですねー」と述べました、なんてホムペにその学長さんの仰ったお言葉なんつーのが幾つか並んでたんだども、そんな外務省職員なんかゼッテーご縁なんざありゃしねーFラン外大の新入生にそんなどーでもいい蘊蓄語ったところでマジどーでもいい話だと思わね?w

んでその「enveloped」の高級な表現とやらも一度覚えときゃ済む事でそれをあたかも大した博識だろうとばかりに何やら自慢げに口にしちゃう元小国の大使あがりの学長つー人もいかにも「お里が知れるなあw」とか思わん?w

その学長さんがサラッと鳥取久子さん並みにサラッと流暢なフレンチ披露しちゃっちゃ日にゃあうわぁやっぱすげぇ高貴な人はやぱこうじゃないとねこりゃいいね気分いいね素晴らしいねやぱ高貴である以上さすがだねこれがやぱホンモンの高貴よねさすがやわ素敵久子さん💓位ならんと日本のガイコなんちゅんもまだまだ思うわよあたしゃ鳥取さんでピンと来ない人はググってね粕漬けそれこそ鳥取さんのフレンチ素敵💓でちゃんと分かる位の教養が欲しいでしょ外交て、

で、それこそ外務省職員目指す様な人はサイセクなんか適当人任せでいいから高校くらいからは第3言語としてフレンチやって外務省上級職目指すなら「国策」で第3言語フレンチ必須の人事採用徹底するとかしないといつまでも外交下手なままよこの国は。

ちょっとした時にフレンチでゴニョゴニョ内緒話できる様になったりしないとダメでしょ、林先生も同意なさってくれんじゃね?

福田もソーリやるならつってフレンチデーダイボーイだったらすいし中曽根もフレンチしか話さん見てごらんと庶民出でフレンチ分からんさっちゃんの間英語とフレンチで取り持ったんだから、そんでアタシもいつかソーリやるのかなあつって第3言語フレンチのハイスコー行ってさっさとバックれて6でなしになったんですけどねwwwwww


>ここは国策、サイバーセキュリティ銘柄。防衛省だけでなく、外務省も顧客にすればよい。