ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アスカネット【2438】の掲示板 2024/05/01〜2024/05/22

>>1013

私は「信用売りをしない」と言っているだけで(それは私の自由)、別に信用売りが「悪い」とも「するな」とも言っていませんよ?

先日も”いつもは取引せず放置で、年末に含み損の出ている銘柄を売り買いして節税するくらい”という投稿を引用して、これが「かなり株価の上下を気にしている投稿」だとして、株価を気にしないはずなのに二枚舌とまで言われました。

この掲示板が「株価の投稿を主に扱う掲示板です」と言われるのでどこに書いてあるかとお尋ねすると、”銘柄名やコードを書くと自動的にリンクが付く掲示板のアップデートのお知らせ”の画像を出して「ここに書いてある」と言われ、そう読み取れないと情報弱者だそうです。

思わずポカーンですよw

批判は批判で結構ですが、見当はずれな認識で的外れな批判をされても反応に困るんですけどね。

これが「認知の歪み」ってやつですか?

自分で「先生」を名乗っておられるので、よほど自分に自信があるのか、逆に社会的地位が低く自信のない人が権威を鎧にしたいのかは知りませんが、「先生」は今の株価を”セブンイレブン導入が規定路線で過熱感に満ちている”と認知されておられるようなので、それは市場参加者の肌感覚としてどうなのかなと心配になります。

あ、これは余計なお世話でしたね。失礼しました。