- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
366(最新)
嵯峨 買いたい 6月27日 22:13
「きさらぎ駅」はホラーだけどくすっと笑ってしまう憎めない佳作です。
そして「ショーシャンクの空に」は実は隠れた名作です。是非皆様に見ていただきたい。TVでも見たけど、また見ても感動します。
決して後悔はしません。
しかし、実は飲食店の方が大事ですね。今度「肉マレ外苑前店」行ってみます! -
『ラストサマーウォーズ』いいよ。
-
364
その通り。優待の説明にきっちり書かれてますね。
-
363
東和フード系が多く入ってる
ビルですよね (´ω`) -
ヒューマントラスト有楽町
の、同じ階の向かいにあった食堂。
閉店してもう1年半くらい?
経つけど、次が決まらないのか、
ずっと空きなのが気になる。 -
食事系の牛丼とか定食系のは整理しました。
チョイスカタログギフトが楽。
庄や、磯丸、かつき亭、うな匠らで飲んでます。
てんやのセットはありがたいです。酒を追加します。スイカです。 -
「帰らない日曜日」R15+
「パリ13区」 R18+
R映画は、テアトル新宿で
やりそうだけど、やはり
洋画だから、他でなんだな。 -
新所沢は、以前から
招待券は使用不可。
提示割引証で、1,000円。 -
358
トップガンマーヴェリック、シン・ウルトラマンも新所沢レッツシネパークなら優待で見れるってこと♪
-
357
icb***** 様子見 5月26日 10:31
どうやら1200円割らずに
持ちこたえたようですね。
この水準なら損益相半ば
なので 今後1100台あれば
持ち株増やそうかと
思うが 先はだれも読めない。 -
他に、飲み優待ランチは
新宿なら、
天丼てんや、串家物語、
銀だこハイボール、
ダンダダン餃子、
渋谷や池袋なら、
365酒場 かな。
磯丸がベストだけど、
新宿以外は少し遠いな。
有楽町日比谷店が
閉店したのが、かなり痛い。 -
映画を観て磯丸水産でランチ酒。
庄やでもガストでも良い。
贅沢と感じる今日この頃。 -
352
嵯峨 様子見 5月21日 23:05
株価が下がり続けてナンピンを繰り返し、持ち株は500株に。
株主優待が3ヶ月で10枚になり、夫婦でしょっちゅう観に行っても消化は容易ではありません、、、。
楽しい悩みですね(笑) -
351
「はい、泳げません」が楽しみ!
公開まであと少しですね^_^ -
350
下げてきたから買い増しましたーー🎬 5/27からのバーズの🎬も楽しみ
-
渋谷シアター1 オデッサ
良いですね。
リンダ、スージー、
ジェニファーロペス、
みました。
チックチックブーン、
アレサフランクリン、
も渋谷だったかな? -
348
ヒューマントラスト渋谷は音楽映画に特化してて、とても良い。今やってるの全部見たいくらいです。リンダ・ロンシュタットのドキュメンタリーも良かったよ。
-
3日にお亡くなりになった
渡辺裕之さん。
1月に、テアトル新宿とかで
上演した『ボブラン』に、
夫婦(原日出子)で出てた。
『ベルセボーネの泪』も、
シネリーブル池袋でみたよ。 -
新宿は、邦画中心路線なのか
知らんけど最近、爽やか系多いな。
新宿なら、
エロとか、グロとか、
の特化でいい。
ポゼッサー、チタン、
ハッチング孵化、は
新宿でやろうよ。
N号棟も
テアトル新宿っぽい、
B級映画だと思うけどな。 -
345
ツユクサ観てきました。小林聡美は相変わらず良いですね。江口のりこ、平岩紙との掛け合いもナイス。孤独のグルメ感を残した松重豊もいい感じでした。東京テアトルが制作に関わってる作品が最近コンスタントに良いので、心強いです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み