ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・エヌ・エー【2432】の掲示板 2018/02/06〜2018/02/15

ディー・エヌ・エー創業者 南場智子氏
企業家倶楽部  核心インタビュー

後任の守安社長はスティーブ・ジョブスを超える

問 次の社長は守安社長というのは以前から決めていたのですか?

南場 このままいくと守安かなという頭はありましたが、後継者はバトンタッチの瞬間に決めるべきことなんです。そうでないとリーダーシップがそこに集まってしまう。自分が社長でいる限りは社長としての責任を全うしたかったので、そういったことは一切決めていませんでした。


問 後任を選ぶのは難しいことですね?

南場 でも私は後任に関してはすばらしい選択をしたと大満足しています。守安を社長にしたことは自分としても100点満点の意思決定だと思っています。


問 今の守安さんに関してはどのように思っていますか?

南場 ずっと一緒に仕事をしていますが、半端ない力量がありますし、スティーブ・ジョブスやビル・ゲイツを超えるような経営者になる可能性があると思っています。日本から出るなら守安だなと思っていますし、それだけいい経営をしていますね。


問 どんなところが守安社長が素晴らしいところですか?

南場 最初に決めたルールを貫き通すところですね。仕事を人に任せたら途中で邪魔をしない。私ですと、誰かに解決案を頼んでも途中で心配になって自分で始めたりしてしまう。でも彼は絶対に手をつけない。約束を守ります。例えばIRでもこの仕事は誰、これは自分といったように、あらかじめルールを決めて、決めたらそれに則って運営していく。ルールを決める際にも自分一人で決めないで、担当に考えさせる。従って秩序だって物事が進むし、余計なガタガタで疲れさせないので、組織力、チーム力がさらに発揮できますね。あとは戦略的だし、リソースをダイナミックに動かしています。頼もしいし、これからが楽しみです。