ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)新日本科学【2395】の掲示板 2023/09/20〜2023/12/05

>>509

masさんこんにちわ。いただいた質問はその内容が不明瞭ですが、私が新日本科学の社員かということであれば答えはNoで、株主すなわちステークホルダーとしての会社の関係者であるかということであればもちろんYesです。世の中の「株式会社」は株主の存在を前提として作られた組織であるがゆえにそう呼ばれる訳で、この掲示板を見ている人は、ほとんどが株主=会社の関係者でしょう。

私の場合それ以前にも買ったことはありましたが、新日本科学を中長期の投資先としてポートフォリオの中心に据えたのは、新型コロナが先の見えない脅威に世界が覆われた2020年の春でした。当時はほとんどの業界が先行き不透明となる中で、医療方面の需要は増えこそすれ減ることはなく、その中でも市場の安定成長にワクチン開発需要が加わってくる医薬品開発業務受託(CRO)は最も期待できる分野と見たわけです。その時点ではあまり理解していませんでしたが、新日本科学が保有し前臨床CROで主力としている実験用霊長類には特筆すべき需要の強さがあり、今や医薬業界紙で危機的なほど不足していると言われるほど引っ張りだこの状態に。新日本科学の事業規模は2020年3月期と比べると売上140億円から現在は250億円へと拡大し、この先もその成長を進める基本的な条件は変わりなさそうで、数年後の目標として掲げられた売上500億円は余裕をもって達成するであろうと見ています。

この基本的な成長路線にプラスアルファとなる期待材料として経鼻投与、シラスウナギ、医療ツーリズム、SDGs/ESG関連の良い取り組み(地熱発電や女性活躍)があるわけですが、これについては株主それぞれに好みや期待の重点で違いがあるでしょう。よければmasさんも新日本科学のどのような分野に期待して株主となったかお聞かせください。