<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

セントケア・ホールディング(株)【2374】の掲示板 2015/04/09〜2018/06/27

教えてください。
公募と第三者割当てで、発行済株式数が73.7万株から82.7万株に増えるということは、89%の希薄化、でしょうか。
ということは企業価値が変わらないのなら、理論株価が1450円に下がるということでしょうか?
今回の調達資金13.7億の業績へのリターンをどう評価するか、ということでしょうか。
ただ、13.7億中5億を長期借入金の返済に充てるというのが腑に落ちません。直接金融で間接金融を減らすって、株主にとってどういう意味があるのでしょう?直接金融はタダだから、株主は喜ぶとでも思っているのでしょうか?そう考えると、確かにバカにされた気がします。