掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
87(最新)
今日インしました。対戦よろしくお願いします
-
86
本来は介護事業者に入るべき介護保険料がこの会社の売上になっている会社という理解は正しいでしょうか?
-
2000円越え〜
-
2Qは黒字濃厚だと思う。
1Qは固定費的な積み上げが多くて赤字だけど2Qは1Qより売上伸びる可能性高いからね。
ま、アドホック的な売上が落ち込む可能性はあるから何とも言えないけど計画比上振れという会社のアナウンスはホントっぽいと思ってる -
動画で説明してる社長の話し方とかを見て投資するか決めることもあるけど。
四半期ごとを四半期まいって話してる社長を見ると少し躊躇する。
事業に魅力は凄く感じてるんだけど。 -
今回の決算では経常利益は赤字だった。
中間決算を見てみないと判断できない決算だとは思います -
80
この決算で売ってたらそら勝てんわw
-
説明資料見ると中々良い
何事も無ければ通期で上振れ来期も伸びると思う
ただ老人ビジネスは闇が深いと最近感じてて判断が難しいところ -
78
みなさん決算説明資料見てください‼️
中計インパクトKPI数値が上方修正されています‼️
これ普通に業績予想の上方修正、気づかれてなさそう -
77
中間予想−2600万で1Q−200万なら想定通りの進捗かむしろ良いくらいなのに変に期待して勝手に狼狽する短期勢草
-
75
どうなんだろなコレ
-
74
ここ元々中間予想赤字で想定通りの数字で狼狽売りもったいないだろ
-
72
次の2Qは赤字拡大予想だから買うならその辺りかね
-
PTSで 100株 売ってしまった方。
かなりの早とちりです。
こちらの 笑美面社 は上期は赤字で3Q以降の下期偏重と発表済みです。
現時点では控えめな発表ではありますが、業績はなかなか素晴らしいですよ~ -
70
元々上半期は赤字の予想なんだけど
でも一旦売られるんだろうなぁ -
営業利益でマイナスか。。。?
2025年03月13日16時00分
笑美面、11-1月期(1Q)経常は赤字転落で着地 -
2025年10月期 第1四半期決算説明資料 抜粋
~第1四半期の営業収益は前年同期比+55.8%※1の410百万円、営業利益は一時的に採用費が嵩み△1百万円となったが、1Q計画に対して上振れ。コーディネーターの採用はほぼ計画どおりに進み、増収増益を目指す通期計画に対し順調に進捗した。~ 下期偏重の業績計画を立てている。例年通り、上期に採用費をかけオンボーディングを進めることで尻上がりの収益拡大を見込む。上期は人件費・採用費負担が重くなるうえ、年末年始の特殊性から1Qスマイルが伸びにくいため、下期から利益確保が本格化する。~ 営業利益の進捗率は、人件費・採用費が嵩んだため低位だが、下期の収益拡大に向けた下地を整えた。~
順調堅実心配なしの下記偏重。
ガッチリホールドで決定♪ -
赤字でしたね。まあもともと上期は赤字予想ですが。
-
本日の1Q発表時間は 16:00 ですね。
下記偏重で1Qは利益が出にくいのは周知の通りです。
期待し過ぎず、難なく通過してもらいましょうっ -
うち¥30万/1件で契約してるけど、少し前に担当営業にこの地域の平均は¥50万/1件ですよって言われた。他社は¥20万~¥30万で契約してる
読み込みエラーが発生しました
再読み込み