ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アイティメディア(株)【2148】の掲示板 2015/04/09〜2015/07/27

>>194

こんにちは(*^^*)

リードジェンアワードというのは
アイティメディアのサイト内のリード数の
表彰ですよね?
広告主のBtoBマーケティングにおいて
ターゲティング型リードジェンモデルのリード数。
アイティメディアのこの事業(リード数やビックデータによる何を必要としているのかの情報 )がここ数年飛躍的に伸びてきている事からBtoBのマーケットは活況なのかな?と思い2015年はないのかな?
と素朴に思ったのです〜〜。

  • >>195

    こんにちは。

    広告主が何を扱って収益とするかで、dellとかのPCハードメーカーが受章してたけど、去年はPCのハードがそれほどでも無いって感じといえばいいのかな?
    実際PCメーカーはイマイチ奮わない様子ですし。

    ググるとあの賞について解説してるプログラマさんの個人blogがあったのですが。
    去年末にクラウド関連サービスでIBMに移ったという記事があったので外部クラウドサービスをハード屋さんがはじめてるのかなと。(これは想像ですが)
    そうするとハード導入のコストダウンが中小企業も見込めるので表彰やめたのかなと。
    新しい製作にマイナンバー導入の予算を確保するために、コストダウンって項目があったと思います。

    ビッグデータとか曖昧なもの言いでは話題にはなってますし。
    実際の在り方のIOTはそろそろニュースになるかと思います。
    公共クラウド、自治体クラウドってのもマイナンバーとセットで動くはずなので。

    自分も仕事の打ち合わせは、PCとタブの連携もたやすいevernote便利と認めざる終えないw

    ソースはググってください。
    この数日ソース付きで書き込もうと思ったけど、今の下がり具合に冷水かけるみたいで消しちゃったのです。
    今は私も含め、個人だと凹んでる人も多いかと思うし。

    長い目で見ると右肩上がりだけど、この一ヶ月だけなら燃料切れも仕方ないかなぁと。

    良いこと探しで買い煽り、ネガティヴ書くと売り煽り。言われても仕方ないです。
    つい一昨日、別名柄で限定解除させるための大量資本投入見て、クジラって存在を知ったばかり。