ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)MIXI【2121】の掲示板 〜2015/04/08

少し現実的な投稿をします。
はっきり言うと、今回のゲームショウで大賞を取れなかったことによって、ガッカリした個人もいるのではないでしょうか?
少なくとも自分はガッカリしています。
そういった個人の心理を機関は見逃すはずがありませんので、恐らく明日の寄りは下がると思います。
そして個人が大賞を取れなかったからやっぱり下がるんだと思って売り始めて、ある程度の振るい落としが終わったあとに、機関は一気に空売り残高の買い戻しを行うのではないかと思います。
何故なら、大賞を取れなかったことはミクシィの業績には全く問題ないからです。
今回、北米と韓国への展開によって3Qの業績がさらに期待できるものとなるのは機関の人たちも意識していると思います。
しかし個人が盛り上がっている今、機関が買い戻すのはかなり痛手でしょう。
だからこそ、大賞を取れなかったという心理的な不安要素を最大限に生かして売りを仕掛けてくるのではないかと思います。
そこで手放してしまったら、まんまと機関に安く買戻しをさせることになってしまいます。
もう一度言いますが、大賞を取れなかったことは業績とは関係ありません。
しかし機関にとって個人の不安を煽る絶好のチャンスです。
世界進出が目前となった今、機関は何としてでも安く買い戻そうと必死になって売りを仕掛けてくると思うので、現物の方は手放さないように注意して下さい。

  • >>317593

    この短時間でこれだけのバッドがつくということは、やはりそれだけ大賞を取れなかったことを意識している個人が多いということでしょうか。
    そういう時こそ、機関は売りを仕掛けてくるのではないかと思います。
    自分にはいくらバッドをつけても構いません。
    でも、明日の寄りで下がったとしても決して手放さないでください。
    機関に安く買い戻させてはなりません。
    個人が売らなければ空売りをしているところとは別の機関が買ってくれるはずだと思います。
    世界展開は決まったのですから、きっと機関も買いに走ると思います。
    でも大賞を取れなかったということは、これだけバッドをつけてる個人がいるということだから多少なりとも意識されているはずです。
    そこを機関は絶対に見逃さずに売りを仕掛けてくると思うので、絶対に機関の手に乗らないで下さい。
    ホルダー全員が笑顔になれることを祈ってます。