-
908(最新)
ドスン来そう。
-
907
大手GCの決算がそこそこで、上げてますね。建設関連株が再注目され、800円の断崖絶壁を超えて欲しいな。
-
906
ようやく800円を越えました。
これからが楽しみですね。 -
905
よほど800円よりうえに行かせたくないのかな。
高値で売りたい人はしばらく売りを控えてほしい。 -
904
2/12
797+15高値818
終値ベースで790突破だゼヨ -
903
決算説明資料で下がり傾向にあった受注単価が2014年度並みに大幅に向上しているのは、素直に嬉しいです。
それにしても、決算説明資料は手抜き過ぎ。10年位コピペでは。体裁を変えるだけで株価が10%位上がりそう。 -
902
決算後に下がらないだけで嬉しいです。
ゆっくり上げていってほしいですね。 -
901
今日は、800円の蓋があるので残念ですが、
明日は、仕切り直しましょう! -
900
2/8
782+28高値855
2019/12EPS 112.2円→PER 7.0倍
高橋ウォール急伸、19年12月期営業益予想83%増で10円増配へ
高橋カーテンウォール工業<1994>が後場急伸している。同社はきょう午前11時30分に、19年12月期通期の連結業績予想を公表。営業利益見通しを14億9000万円(前期比82.6%増)としていることや、年間配当を前期比10円増配の30円を計画していることが買い手掛かりとなっているようだ。
売上高は138億円(同2.1倍)を見込む。会社側では、前期から今期に完成がずれ込んだ工事が約16億円あることに加え、PCカーテンウォール事業の工場稼働率が高水準となっていることなどが収益を押し上げるとみている。 -
899
前期生産の期ズレ分を加えての上半期80億の売上げならば、キャッシュフローも大幅に改善するでしょう。密かに再増配+久々の自社株買い期待してますが、それまでは一波乱二波乱は覚悟が必要ですね。我慢出来るか?
受注残高が大幅に増加しているので、20年度までは思ったより落ち込まないでしょうが、建設関連銘柄として人気は?でしょうね。
ここは本当に売り時が難しいなぁ。 -
898
750で再度買いたい。
-
897
連休明け、情報が周知されれば、火曜日は買い気配からと
信じたい -
896
> いくら何でも800円はないやろ。
最低値のつもりで言ったのに、
逆の意味で予想が当たってしまった。
残念!! -
895
決算の見通しはエエのに、地合いの悪さで株価も伸び悩みやな❗利益確定の後の買い戻しをどれくらいで入れるかやな❗
-
894
ここは慎重な計画を出す傾向があります。
期中に上方修正があると思います。 -
892
2期分の売上、いくら人件費、コスト増でも経常利益は20憶はいくでしょう。
後日上方修正間違いない。 -
891
ホルダーの皆さんこんにちわ、ようやく日の目を見れそうですね、我慢が長ったから嬉しいですよ。
-
890
いくら何でも800円はないやろ。
-
889
弱いから微液で理科苦ゥゥゥ!
-
888
PTSでゲッツ!上へ逝ったー!はじまりィィィィィィ!
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順